皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。
今年も夏がやってきましたね!
(なんて、ここ数週間の天気をみれば
言わずもがな。笑)
そそて、毎年恒例
「JAM 国際鉄道模型コンベンション」
も開催されます!
http://kokusaitetsudoumokei-convention.jp/
開催期間は
2018年 8月17日(金)18日(土)19(日)
10時~18時 (最終日は17時まで)
開催場所は「東京ビッグサイト」
りんかい線 「国際展示場」駅下車 徒歩約7分
ゆりかもめ 「国際展示場正門」駅下車 徒歩約3分
「東1ホール」です!
そして、昨年に引き続き美軌模型店も、
南洋物産さんと共同ブースにて
出展させていただく運びとなりました!
去年の様子です。
去年は「参考出品」だった
http://making-rail.com/?mode=cate&cbid=1686837&csid=3
おかげさまでその後好評をいただいております(^v^)
今年のJAMでは実演販売致しますので
どうぞご期待ください(^v^)
また、「きらめきライト」はもちろん
各種工作材料や電子部品も
作例展示とともに販売致します。
なんとか間に合うように
当日発表の面白製品も鋭意開発中です!
それから、昨年に引き続き
ご一緒する南洋物産さんは
国内外の車両のキットや特製完成品などの品揃え。
こちらは台湾の台北捷運、MRTの車両。
あちらに旅行に行くとほぼ100%お世話になる
なじみの路線群ですね(^v^)
一方こちらはタイの機関車。
牽かれる24系客車が日本形と思えない
エキゾチックな雰囲気がタイらしいですね!
ほか多数(ホントかなり多数)の商品を
南洋物産さんも持ってこられます。
こちらもどうぞご期待ください(^v^)
と、商品の話ばかりになりそうですが(笑)
美軌模型店では
こちらのブログの工作日記でご紹介してきた車両も
材料使用例としてお持ちいたしますので
お楽しみいただければと思います。
しかし・・・
私なんぞは年に300日は工作してると思いますが
人前に出せる姿になった車両は
なんと少ないことか(大笑)
この「雪月花」は
数少ないウチのスターですね!
センター確定(笑)
それから、今年のJAMのテーマは
「北海道」。
北海道マニアとしては
外せない車両はたくさんあるのに
完成した車両はごくわずか・・
でも、やっぱりコレでしょう(^^)
あとは・・・
・・・
私は一体、毎日何をしてるんでしょうね。
何も思いつきません。
皆さん、私の北海道車両ネタ、
なにか思い出すものはありませんか?(笑)
そういえば急行を再現したくて
マロネロ38とか作ったっけ??
ちょっとストックを見直してみないと(^^;
ということで
一ヶ月を切り、
少しずつ準備を始めています。
当日皆様にお会いするのを
楽しみにしております(^v^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/
皆様のいいね!とフォロー、
どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村
鉄道コム
応援よろしくお願いします(*^^*)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
工作記大募集中!!
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!
>>>詳しくはこちらまで!
↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!
きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!
きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!