初めて思い出した気がする!先に塗るとラクなこと! | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。
 

チームワークの悪い50系客車を整備!その3

 

正直な話、それほど深い愛情をもって

接し始めたわけでもない我が鉄道の50系。

 

しかし、やるからにはやっぱり

走らせていて不快感のないレベルにしたいと思うと

生産時期によって色がバラバラなうえ

あまり好きな色合いでもないものを

そのまま所有しても活躍しないだろうと

 

結局、塗り直すことにしました。

今日は室内塗装まで終わらせました。

トップはその図です。

少し温かみがあって好ましいですよね(^v^)

IMG_20171124_201230230.jpg

 

さて工作です。

昨夜脱脂洗浄して

IMG_20171124_024001994.jpg

ひと晩寝かせて乾燥させて車体は

めでたく半日で完全乾燥しましたので

早速塗装作業にまいりましょう(^^)

 

まずはマニ50!

何がどうという事も説明しにくいのですが

昔のトミックス車両の特徴的な

どことなくしっとりした感じ、

 

良く言えば小さい模型なりに

落ち着きを表現した色合いではありますが

反面どこかくすんだ印象もあって

個人的にはあまり好きでなかったりして

やはり昔そう思ったものは

今見ても印象はあまり変わらないんです(^^)

IMG_20171124_201222913.jpg

まあ、スマホ写真では

わかりやすく伝わる気がしませんが(笑)

上の写真が再塗装前の元の状態。

 

自家調合のお気に入りの青15号を

再塗装した姿がこちらです(^^)

IMG_20171124_201230177.jpg

ああ、スマホ上では

そんなに違いませんでしたが

こうして見ると結構わかりますね!

って、いまパソコンで書いてるんですけど

皆様がスマホでご覧になったら

やっぱり判別不能なのではないかという(笑)

 

まあ、もう少し後に

完成したらわかることでしょう(^^)

 

で、引き続き

青を乾かすマニ、じゃなくて間に

IMG_20171124_201222870.jpg

珍しく、長年の懸案ともなりつつあった作業

 

「先に室内色を吹いてしまうこと!!」

 

を、恐らく人生初めて思い出して(笑)

中にクリーム色を塗装しました!

いや、厳密に言いますと

マニ50はすっかり忘れて気がはやり

青を塗ってしまったので不合格なんですけどね(笑)

 

で、その効果はといいますと

エアブラシで吹いてしまえば

楽チンなんてものではなく

外にはみ出さないように注意しながら

筆で塗るなどバカバカしくなる程でした(^^)

IMG_20171124_201230230.jpg

やっぱり中がベースの黒や灰色の樹脂に

窓から吹き込んだ赤がついているのと

クリーム色がしっかり着色されているのでは

当然印象も違いますでしょうし

 

のちのち室内灯を入れれば

なおさら差が出る事でしょう(*^^*)

 

次はオハ・オハフを

赤く塗り直す手順ですが

中が乾かないと進めないため

本日はここまでです。

 

ではまた明日(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!