毎度おなじみ美軌模型店です。
さてさて
ほぼ1週間にわたってお届けしてきました
皆様の工作記シリーズですが
時間をいただき有難うございました!
いろいろと、また収穫もありました。
またさらに皆様のお役に立てますよう
早急に新しいものの準備を
初めてまいります。
明日からまた私も工作に復活できそうです。
え?皆さんの工作の方が面白い??
それは言わないお約束(笑)
さて
今日も心なごむ風景とまいりましょう(^^ヾ
★★ 電球色LEDでミニジオラマを点灯
作者:アマルベマンさん 投稿作品
だんだん日が暮れてくると
いよいよお楽しみタイムです!
ジオラマもさることながら
このキハ20も、点灯化加工なさっていて
なかなかのものです!
それこそ40年以上経とうかという製品のはずですが
それすらカバーしてしまうライトの威力。
素晴らしいことですね!
終着駅に列車が滑り込んできました
どこに行くのかな。
いや、どこまで帰るのかな。
のんびりした時間が過ぎていきます。
信号が青に変わったら、
出発進行!
室内灯以外は、
美軌模型店の部品でお作りになったとの事です。
お役に立てまして光栄です(*^^*)
こうして写真を紹介させていただきますと
いつもなら作り方をメインで書くところですが
ついついシーンの感想になってしまいます。
これが、風景のもつチカラかもしれませんね。
なんか、これ以上拙文を書かない方が
いい気がしてきました(笑)
どうぞ、今日は写真をみて
お楽しみください(^^ヾ
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!



応援よろしくお願いします(*^^*)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
工作記大募集中!!
灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
★★みんなの工作室★★ ライト工作編!!
★★みんなの工作室★★ ディテールアップ編!!