毎度おなじみ美軌模型店です。
先日、北海道型特急が明るくなって
カッコ良くなった作品をご紹介致しましたが
一方、南の雄・九州も負けてはおりませんよね!
独創的なデザインの特急車両を多く輩出し
ジョイフルトレインに至っては
日本の牽引役と言ってもいいとさえ思うくらいです。
今日は、そんな作品をご紹介しましょう!
★★ カトー 787系
作者:GENTARO さん 投稿作品
やはり新型車両
(・・・と思っていたら、もう20年以上経つのか!!)
こういう車両は、そのシャープな迫力を体現するのに
明るいヘッドライトというのは効果的ですよね。
豆電球や黄色LEDを
「きらめきライト」に換装するだけで
これだけ存在感が変わりますから
やっぱりこれは手軽なわりに効果抜群です。
またまた自画自賛(笑)
停車中、電圧を落としたときの点灯状態。
動力車の走り出しが遅い場合、
常点灯パワーパックでなくても
停車中に点灯できることもあります。
前を照らしている走行写真もいただきました。
写真では中央の補助灯が赤っぽく写ってますが
一番上の写真をご覧のとおり
目視ではこういう差は無いと思われます。
なかなか、肉眼の印象どおりには
デジカメやスマホって、写ってくれないんですよね(^^;
最近思うのですが
こうして豆電球のLED化は
当然のように色や明るさが改善しますが
純正LEDから「きらめきライト」の交換でも
ずいぶん明るくなる事例もあるようです。
最近の完全新規開発製品でも
ライトが随分暗い、という評判の車両もありますが
そんな時のために、頑張らせていただいてます。
迫力の前照灯、ともに楽しみましょう(^^)/
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!



応援よろしくお願いします(*^^*)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
工作記大募集中!!
灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
★★みんなの工作室★★ ライト工作編!!
★★みんなの工作室★★ ディテールアップ編!!