簡単ガラスはめこみ大作戦・大窓編! | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

超快速の超緩慢加工記 その13

ガラス、完成しました!(^^)/

昨日は小さい窓を接着しましたので
今日は大きい客室の窓をやって完成です。
ゴールが見えると楽しくなってきます(笑)

作業は他の大きさのガラスと同じです。
縦寸法を合わせたポリカの帯材を
幅を合わせて再度切り分け
カドをアートナイフで切り落として完成です。
この方法なら神業はいりません(^^ゞ

所定の枚数を切ったら
一旦置いてみて寸法を確認。
抜けたり、入らなかったりしなければOKです。

こうして青い保護膜のまま入れて見ると
本当に新車の納車みたいで面白い!
なんちゃって^^

で、寸法を確認したら
一旦外して、両面の膜を剥がして
エポキシ接着剤でくっつけます。
私の場合、一度に両側面16枚は自信がないので
片側8枚ずつ作業しました。

エポキシを混ぜ始めた瞬間からダッシュ作業!
ヨーイドン!
作業中の写真はありませんのであしからず(^^ゞ

一旦そこにガラスを置いて
あとは完全硬化するまで多少は動きますから
残ったエポキシの様子を見ながら
角度や取付深さを均一に合わせていきます。

だいぶ固まって、
自重でガラスが動かなくなった頃に
いい感じに揃えることが出来ました^^

あー、やっぱりガラスがスッキリすると
とっても気持ちいいです!

さあ、次は何をしようかな?
色々な意味で、加工するたびに
深い深い沼に両足を突っ込んでいるのを
肌で感じておりますが
もう抜けられないですね(笑)

先に床板まわりかな?
ちょっと考えてから行動します。

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!

  にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
●●●お客様(ときどき私)の工作室●●●