毎度おなじみ美軌模型店です。
ちょっと製造量を増やすと
爆発的に作業量が増える気がします。
今月は増産に加え、
ちょいと何日か席を外したので
余計に日程が詰まってしまいました。
パーツはレジンで複製しているとはいえ
我ながらよくもまあ、これだけの数を
ある意味フルスクラッチで作っているなあと
気が遠くなることがありますね(笑)
で、今日の仕事はここでおしまい。
明日、箱詰めと輸出準備です。
納期どおり出荷できそうで、ひと安心です。
さて、今日の本題はこちら。
先日、奇跡的に入手できた
鉄コレ新製品、北越急行のHK100。
動力車はまた色々とたくらみがあるもので
とりあえずT車を1両、いじることにしました。
どう料理しようかボケーッと考えること数分、
何はともあれライトは付けたいので
集電加工は必須です。
というわけで集電板と車輪を用意して・・
・・やっぱり眠いですね(^^;)
明日から取りかかります。
箱詰めは、時間はかかるけど
精密作業がないので夜も元気なはず(笑)
今日は100%日記で終わってしまいます。
ではでは(^^ゞ
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!



応援よろしくお願いします(*^^*)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
工作記大募集中!!
灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
●●●お客様(ときどき私)の工作室●●●