テープで貼るだけ!簡単ライトユニット取付け! | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

新潟交通モハ11を一人前にしよう! その5

なんだか久しぶりに
「きらめきライト」のキャッチコピーみたいな
タイトルを付けてしまいました(笑)

今日は、そのまんまの作業なものですから
ほかに言いようもなかったりしまして^^

そんな「きらめきライト」も
気付けば発売から7年目となりました。
早いものです。
こうして長期にわたり
皆様に喜んで使っていただけることは
本当に有難く、幸せなことです。

そんなわけで
せっかく便利な小道具を自前で用意してますから(笑)
今回も「きらめきライト 水平型」
「光ファイバー・アルミテープセット」で取付けます。

今回は非常に普通の付け方というか
直球勝負、おあつらえ向きの車両ですね。
天井をアルミテープでまず遮光、
マスキングテープでそれを絶縁してから
「きらめきライト」を据え付けて・・

仮止めが決まった頃に
一度、電気を通してみると良いです。

この時に、
まずは点灯するか
向き(前進・後進)が合っているか
ちゃんと明るくなっているか

を、確かめます。
完成した頃に不点灯を発見すると、
本当にガッカリしますからね(^^;)

まだ天井以外は遮光していないですから
室内側も明るくなってますね。
電球色の表現は、クリアオレンジに
クリアイエローを混ぜた塗料を塗って
色合いを調整しました。

これでいいかな、と思ったら
「きらめきライト」部分をマスキングテープで絶縁して
その上からアルミテープを重ねて遮光して
ライトの取付は完成です!

わずかにライトケースの周囲が
明るくなっている気がしますが
まあ、これくらいなら良しとしました
実際に、この電車の似合う低速運転なら
そんなに明るくなりすぎないですしね^^

では、次回、
集電工作をしたら終了です。
不測の事態が起きませんように!(笑)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!

  にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
●●●お客様(ときどき私)の工作室●●●