やっぱり光るとカッコイイ!新潟交通モハ11仮落成 | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

新潟交通モハ11を一人前にしよう! その6

その後、大して苦労する事もなく
ひとまず完成しました!

集電加工は、相方のクハ37の時にやったのと同様に
アルミテープを介した上下通電にしました。
一応おさらい

側板のスソの部分に、
アルミテープを帯状に貼ってから
車体側の「きらめきライト」の
配線をテープどめします。

動力装置も同じ理屈で

モーターの端子に、適当な銅線をグルグル巻きして
車体と同様に、壁の部分をアルミテープで加工します。

こうしておけば、
アルミと線が、どこかで接触していれば
ちゃんと通電するわけですから
これだけ接触面積をとりますと
ほぼ100%の確率で通電します。

側板には、片側0.15mm程のストレスが掛かりますので
そのバネ効果で、一層通電が安定します。

この方法は簡単確実ですし
M車・T車に関係なく通用しますので
鉄コレにはオススメですね(^^)

結局、「3分工作」から始まった
新潟交通モハ11も
何だかんだで一週間経過しました。

のべ工作時間は3時間程度でしょうか?
休みの日にまとめて工作すれば、
ゆっくりやっても半日で完了すると思います。

鉄コレの電飾は、
なんとなく付いてまわる格下感を
一気に吹き飛ばしてくれる
お手軽グレードアップです。

これからも
ちょくちょく加工していこうと思います!

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!

  にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
●●●お客様(ときどき私)の工作室●●●