早速成功の吉報!鉄コレ小田急1600点灯化!! | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

かれこれ6年前。
最初に「きらめきライト」を新販売した時も
全く同じ心持ちだったのを思い出します。

どんなに満を持して考案しても
他人様の工作成功の様子を拝見するまでは
果たして本当に皆様の役に立つことか
期待半分、心配半分なものです。

そんな中、先日新発売しました
「集電化部品シリーズ」を早速ご利用いただき
見事「鉄コレ」 T車の点灯改造に挑戦なさり
見事成功された記事をご紹介します!

★★ 鉄コレ 小田急1600
作者:Kazmiz0330さん  ブログ:「道具はA級腕はB級-鉄模&釣りオヤジの"どこ吹く風"

光源は「きらめきライト 水平型」
ライトパーツはカトーのASSYをお使いです。
アルミテープで遮光して、きれいに光ってますね^^

台車に集電板を装着した様子。
穴あけが綺麗です。
鉄コレ工作は初めてとのことですが
さすがベテランモデラーさんです。
見習わなくては(^^ゞ

改造の結果、
通電が安定していて、チラつきが全くない、
というお褒めの言葉をいただきました。

いやぁーーーー嬉しいの一言です!
ウチでテストしても、チラつきが気になることは
ほとんど無いのですが
実証してくださるととても安心します。
有難うございました(*^^*)


-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!

  にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
●●●お客様(ときどき私)の工作室●●●