謎のプラットホーム設備? | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

そういえば。
柏崎駅にて

ふと目にとまった、太い柱がありまして

よく見ると、支柱になっているわけでもなく
少し斜めのT字形で、何やら筒がついています。

ホーム内側に向いた方は
そのまま穴になっている模様

反対側は、網がついていて
ちょうど車両の雨樋くらいの高さに
向かっているように見えます。

これ、何でしょうね?
いや、クイズを出すつもりじゃないです。
本当に知らない(笑)

レイアウト作りのアクセントに
面白いかもしれませんね。
後味の悪い記事でスミマセン(^^;)

※※
アップ10分後に早速追記!!
地元柏崎の方から
この真下の地下道の換気ダクトでは?
とのご連絡をいただき
激しく納得!

スッキリしました。
有難うございました!!
※※


-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!

  にほんブログ村


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
●●●お客様(ときどき私)の工作室●●●