最後の最後に大エラー、見過ごせず(笑) | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

いよいよ115系もどき
完成の時がきました!

車体を組み戻し
おでこに穴をあけて
たまたま持ち合わせていた
信号炎管とアンテナを取付け
前面に幌を貼り
なんちゃってクハ115の完成です!

・・・???
と思ったら・・・

タイフォンが無いではないか!!
あっ!!テールライトの内側に
何やら突起があるぞ!!

そう、モチーフのクハ111、
・・そうでしたよね。

というわけで、
塗装もディテールも完成しているのに
前面をワイルドにほじくり
グリーンマックスの緑色を厚塗りして

今更全部はがして再塗装、やり直し!
なんて元気はありませんので
新しい位置に銀河のエッチングパーツを貼り
これでひとまず完成としました。
(これはこれで、高さがもう少しほしいところ)

この角度と距離なら、ボロがわからないですね。
これなら、走ってしまえばわかりません(笑)

横顔も、すっかり凛々しくなりました^^

ちなみにスカートも、カトーの手持ちがありましたが
カプラーの干渉もあり、こちらもパス。

これはこれで象徴的なパーツなので
ほかの製品に類を見ない金属むき出しスカート
残すのも面白くなってしまいました。

では、最後に
そこそこアップの姿で、締めくくりたいと思います。

あ、元のタイフォンの位置は
カッターでほじくっただけですからね!
ご勘弁ください^^


-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
ブログランキングに参加しています。
ちょっとでも面白いなーと思ったら
ついつい最後まで読んでしまったら

にほんブログ村
↑↑↑ ひとつ投票クリック!
応援よろしくお願いします(*^^*)