皆様こんにちは。
模型の手作り応援サイト、美軌模型店です。
ある写真を探していたら
思わぬものが出てきて
懐かしいなあ、と
サムネイルを押してみたら
ち、小さい!!!
がっかり!!(笑)
今でもスマホで写真を撮りながら
こうしてブログを書いたりしてますが
当時のガラケーとしては高画質でも
今となっては・・ですね。
ちなみにこれは
カトーの食堂車とトミックスの24系を
中古でたまたま入手したのがキッカケで
使い道を考えると
両方いっぺんに活きるのは
北斗星と相成るわけです^^
しかし・・
食堂車、電源車、緩急車、と完成させ
個室寝台にいったところで
車体断面が根本的に違うことが
アダとなり・・
折しもくだんのトミックスから
最新の北斗星のフル編成が発売され・・
この後、一応オロハネまでは
完成したものの
新たに我が鉄道に入庫した
トミックスの北海道編成に押されてしまい
あまり陽の目を見ることなく
お蔵入りしたのでした(笑)
「作り出すと発売される」は
もはやジンクス化。
やっぱり作るなら
TT9だな!!
さて、頑張って仕事しよう!
ある写真を探していたら
思わぬものが出てきて
懐かしいなあ、と
サムネイルを押してみたら
ち、小さい!!!
がっかり!!(笑)
今でもスマホで写真を撮りながら
こうしてブログを書いたりしてますが
当時のガラケーとしては高画質でも
今となっては・・ですね。
ちなみにこれは
カトーの食堂車とトミックスの24系を
中古でたまたま入手したのがキッカケで
使い道を考えると
両方いっぺんに活きるのは
北斗星と相成るわけです^^
しかし・・
食堂車、電源車、緩急車、と完成させ
個室寝台にいったところで
車体断面が根本的に違うことが
アダとなり・・
折しもくだんのトミックスから
最新の北斗星のフル編成が発売され・・
この後、一応オロハネまでは
完成したものの
新たに我が鉄道に入庫した
トミックスの北海道編成に押されてしまい
あまり陽の目を見ることなく
お蔵入りしたのでした(笑)
「作り出すと発売される」は
もはやジンクス化。
やっぱり作るなら
TT9だな!!
さて、頑張って仕事しよう!
ショップサイトはこちらです。
是非お試し下さい。
みんなどうしてる?

にほんブログ村を見てみる/ブログ村に戻る