【雀魂】麻雀勉強270(Mortal牌譜検討) | まっきぃの『走』で生涯現役を目指す日記~走りも競馬も麻雀も生涯現役!~

まっきぃの『走』で生涯現役を目指す日記~走りも競馬も麻雀も生涯現役!~

30代になってから再び走りに奮起!
主はランですが、競馬ネタも少々。
2023春より麻雀を頑張り始めました。

前回からの続きです。

 

 

この牌姿。

ここで、何を思ったか打6萬。

これが悪手でした。

Mortalは2筒切り一択。

 

一応、打2筒なら面子手も見られるので、

確かに一択ですね。

 

 

悪手じゃないけど、これが痛かった。

高め三色の平和ドラ1を聴牌して立直。

そして、いかにもドラ6筒が切れずに単騎コロコロしてた下家が、

私の6筒で和了。痛すぎた。

 

 

この放銃から、目も当てられないボロボロの打ち回ししてますね。

反省するのも、面倒くさいほど。

打点を作りに行きすぎて、無理やり打ったやつがすべて悪手判定くらってる感じです。

最終的には、下家が大きいのに放銃して、ラス回避できました。

ラッキーでしたね。

 

 

ちょっと面倒くさくなったのと、

前述の通り、打点を作りに行ったケースなので、

ひとまず、賛否あるということで、割愛。

 

 

短めの記事になりましたが、ここまでとします。