【雀魂】麻雀勉強269(Mortal牌譜検討) | まっきぃの『走』で生涯現役を目指す日記~走りも競馬も麻雀も生涯現役!~

まっきぃの『走』で生涯現役を目指す日記~走りも競馬も麻雀も生涯現役!~

30代になってから再び走りに奮起!
主はランですが、競馬ネタも少々。
2023春より麻雀を頑張り始めました。

悪手35打!rating81台という、

めちゃくちゃ打った牌譜を検討します。

後から見返したらそりゃそうだって感じでしたね。

 

 

 

東1局の場面です。

これは普通に打8萬しました。

一旦、カン3索払う手もあるんだけど、

対面の2巡面の2索、19字牌処理からの2索から、

3索が、結構、山にありそうって思ってたんだよね。

(読み派の人間なので、牌効率無視することがあります)

 

 

打8萬は評価値高いので問題ないとして、

2番手はカン3索払いだと思ってたんだよね。

Mortalの2番手は7索で評価値13%。

8索も9索の切れ方見ると悪くないから、5-8索の受けも払いたくない。

両面の形だし、平和付くかもだしって考えると、カン3索払いって思ったんだよね。

 

形で見てみましょう。

7索切ると、索子は3、5-8索受けから3、5索のリャンカン受けになる。

ただし、萬子が7萬受けられる状態になる。

8萬切ると、索子はそのままで、萬子は5萬か4萬受けの変化待ち。

7萬受けると5-8萬のフリテン。

 

7索切りのメリットは裏目が8索の3枚ってことになる。

8萬切りは7萬が裏目だけど、一向聴だし、5-8萬が先に埋まる可能性もあるから、

受を減らす方がデメリットが大きいという感じですね。

そもそも索子の3索と8索が良さそうのがでかい。

 

枚数で見ても、まぁカン3索よりかは7索の方が良さそうかなって感じですね。

なるほどね。

そもそも一向聴ではあるので、8萬以外切るものないんですけどね(笑)

 

悪手ではないですが、

こういう思考は大事なので、ちょっと取り上げました。

次の打牌がクソみたいな打牌。

 

 

ここで、4筒ツモ切り。

なにやってんだって感じですね。

 

思考としては頭どうするかなーって考えて、

6筒固定で良いかって考えたはず。

 

 

Mortalさん、6萬一択。

 

AIの弱点は、解説してくれない点なので、

しっかり思考するのが大事。

 

今のところ一向聴なわけですよね。

差があるのかって話にはなる。

4筒も6萬も安全牌ではまったくない。

・・・と考えたけど、456があるのか。

この打点の見えない手の中で唯一の打点と言っても良い。

だから6萬一択。見逃してたね。

 

現状、聴牌の受けが、3索、5-8索で、

準有効牌が5筒、6筒って感じか。

5筒か6筒受けたら、一応456見て、打7索で3、5索受けのリャンカン残し。

子で立直のみ愚形とかやってられないので、

そんな感じになりそう。

 

一応、約60%で聴牌、一向聴維持しながらの変化が40%と、

(実際には枚数差があるのでちょっと違いますが)

流石に微差とは言えない数字だね。

 

最終的に、鳴いてタンヤオにして、

良いと思っていたカン3索をツモりました。

最終的にカンチャンの選択ではあったんだけど、

カン5索が打点的には赤がある分、上ですけど、

河的に3索の方が和了れそうということで、カン3索としました。

 

 

ここで打1萬としました。

 

 

Mortalは、ドラの切り時って判断ですね。

河をしっかり見ると、後々勝負で出ていきそうなドラ9萬が物凄く危ない。

一応、赤ドラがあるし、他の赤も受けられる形なので、

打点は満貫にならないかもですが、牌効率的にも、打9萬した方が、

立直まで考えると良さそうです。

 

 

この場面で、親の対面の赤5萬を手出しして、

結構、きついかなって感じて、親の現物の北を持ちたいと思い、

打9筒としました。

一応、7索が来たら立直しようかなって感じでいました。

 

 

悪手だろうなとは思いました。

基本、まっすぐ打たないと、AIではダメなケースが多いですからね。

 

北を打ったとして、

1筒(1枚)、2-5筒(8枚)、7索(3枚)、9索(1枚)。

7索は・・・結構使われてそうで、大抵2-5筒受けて、

残り1枚ずつの1筒、9索シャンポン。

なんなら、下家が789索と使っている可能性がある河。

しかも、ドラ2筒や赤5筒をツモっての立直ならともかく、

そうではないケースも結構あるから、聴牌したとてって感じです。

 

受けを13枚から11枚に減らしてでも、

北を残すべきかなと思いますけどね・・・

仮にドラ受けたとして、4索を先に打っている関係上、

立直するとして、割とペン7索ありだと思いますしね。

(9索を変なところで手出ししているから、上手い人は打たないけど)

 

他家には北は当たってもおかしくはないけど、

9索は子の上家以外には通らないからね。

それなら、通る可能性が割と高い、1枚切れの北の方がマシ。

 

安牌1枚持ったからって、しのぎ切れるものではないけど、

やっぱり、親の赤5萬を手出しという点は、警戒すべきかなって思いますけどね。

全体的に筒子の下がほとんど見えてないのも怖い。

そして、自分の手牌価値は現状ほとんどない。

完全に降りるのは流石にやりすぎだけど、

ここでの打9索はバランスが取れていると思うんだけどな。

 

これが赤なしルールなら、

ドラ2筒ツモってきたときのメリットが大きいので、

ここで、北打って、残り2枚のシャンポンでも曲げそうですけどね。

 

 

ちょっと長くなりそうなので、この先は次回に続きます。