こんにちは!

 

ジャカルタ在住、

まだまだ働きたい駐妻のまきこです。

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

▶▶詳しい自己紹介はこちらです。

 

 

 

タイトルの通り、

我が家の娘。

 

 

2週間の自宅待機

となりましたー笑い泣き

 

 

※これは娘の通うジャカルタにある

インターナショナル幼稚園での個別対応です。

現状全ての学校がこの対応ではありません。

 

 

 

3月1日深夜に

日本からインドネシアに戻って

昨日のブログを書いた後に

一気にいろんなことが動きました。

 

昨日のブログ

クリップインドネシアでの入国の現状はこちら。

 

 

何よりも大ニュースは

 

 

インドネシアで

コロナ感染者が出たと報道あり。

 

 

 

しかもそのインドネシア人の

感染者の方の感染原因が

感染していた日本人と接触したから

というもので。。。。。チーンもやもや

 

 

あちゃー。

こりゃ何か起きるわ。

 

 

 

と思っていたら、

そのニュースから数時間後

幼稚園から自宅待機のお便りが。

 

 

 

幼稚園の対応早っ!

 

 

 

お便りでは

 

 

・コロナの感染が確認される国特に

(中国、韓国、イタリア、日本、シンガポール)

に14日以内に旅行した子どもは2週間の自宅待機。

 

・子ども外でも家族が海外に出国し再入国

した場合は幼稚園に要連絡。

 

 

とのことで。。。

 

 

他の国でも

自宅待機をしている方を

知っていたから

インドネシアでもそうなったか。。。。

 

 

いずれにしても

仕方ない、と思うしかなく。

 

 

 

仕方ない。

仕方ない。

仕方ない。

 

 

 

image

 

 

昨日のインドネシアでの

初感染者のニュースから

なかなかジャカルタ内も

混乱し始めている印象です。

(買い占めなどが起きている)

 

 

 

幼稚園からもお便りだけでなく

日本人の私たちには

念押しのメールが来る。

(日本に行ったらお休みよと)

 

※娘のインター幼稚園では日本人はもちろん少数派。

 

 

今回の感染が日本人との接触に

よるものであったと報道されているので

日本人の私たちはどうなるか。

ちょっと不安なところもあります。

 

 

 

もうこの自宅待機は

受け入れるしかないし、

静かに2週間過ごすしかない。

 

 

 

でも悲しいのは

今週が娘も私も仲良しの家族が

本帰国する前の最終週。

 

 

 

娘も幼稚園で一緒に過ごせないし

私も娘も送別会にも行けない笑い泣き

 

 

 

日本でまた会えるけれど

悲しいな、本当に。

 

 

でもこれは誰のせいでもなく

目に見えないウイルスのせい。

 

 

仕方ない。

仕方ない。

仕方ない。

 

 

 

image

 

とブログを書いている間にも

幼稚園から追加のお便り

 

 

鉛筆生徒または家族が、

中国、日本、韓国、

香港、カンボジア、イタリア、

シンガポール、台湾、タイ、

ベトナム、マレーシアに

旅行した場合は14日間の自宅待機。

 

 

 

拡大されました。

 

 

 

大人しく家で過ごします。

何よりも自分が感染源になるなんて

絶対に避けなくてはならないから。

 

 

 

さて、2週間って

どれくらいで過ぎるだろう。

あっという間かしら!?

 

 

★ポチっと大歓迎!

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

■□■□■□■□■□■□■□■

 

まきこ 

 

 

2017年1月~バンコク

2017年12月~ジャカルタ、2ヶ国目の働きたい駐在妻。

 

「働く」を通して人が可能性を広げられる世界を

目指して「書く」こと、

「商品の販売サポート」をメインに

駐在妻としてこれからの働き方の実験中。

 

 

【働きたい駐在妻としての活動】

・働きたい駐在妻のコミュニティ「まなとも」発起人。

・駐妻のキャリアに関するアンケート実施

 (プレスリリースはこちら

 

【書く・伝える活動】

日経クロスウーマンアンバサダー

Twitter

 

【途上国関連の活動】

・フェアトレード製品や途上国のモノづくりに関する

 日本での販売についてのサポート

・インドネシア現地でのボランティア活動

 

【私の自己紹介記事】

◆自己紹介ストーリーはこちら

【人気!】◆駐妻になるまでの葛藤ストーリーはこちら

◆今の私を作ったインドのストーリーはこちら

 

■□■□■□■□■□■□■□■