こんにちは。お酒大好きトレーナーの
綿貫美也子です。
今日は、急遽夜のお仕事が無くなったので
「ちょい呑みフェスティバル」というのに
参加してきました。
2500円のチケットで
77件から3件のお店を選んで回り
ちょい飲みセットというメニューを
頂いて回るというシステムです。
普段絶対に行かないであろうお店を
3件回って飲んで食べてきました^^
でもお店によってかなり量に
差がありました。
このイベントでお客様を
つかもうと思われているお店は、
こんなに食べられるのか
というくらい量が多い。
しかも美味しい。
ここで適当なメニューだと
お店に対しては、満たされない
という印象を持ってしまう。
これは、人の行動と似ていますね。
自分という人間を知って欲しいとき
私は、こんな人間ですって
たくさん行動で示します。
逆にどうでも良いときは、
話が少なく自分の存在を
消そうとしている。
どっちも悪くないと思います。
でもどうせならたくさん知ってもらった
方がいいのにな~って思うのです。
私は、たくさんの人が
元気でいて、笑顔が増えて欲しい。
だからこうやって行動をしている。
今やっている行動が
これからの自分に、また次の行動に繋がる
すると何をやるべきなのか、見えてきますよね。
ちょい呑みしながら
そんなことを感じました。