骨盤を締める筋肉 | 藤沢 辻堂 茅ヶ崎 40歳からの身体づくり 女性専用パーソナルトレーニング

藤沢 辻堂 茅ヶ崎 40歳からの身体づくり 女性専用パーソナルトレーニング

ダイエットしてもリバウンドする。
O脚X脚が気になる。脚の筋肉太りが気になる。
そんなお悩みのある方の可能性、魅力を引き出すブログです。
仕事・子育て・家庭の両立経験を活かし自分自身が心から幸せと感じられる人生をお伝えします。

こんにちは。綿貫です。



今日も体幹といわれる身体を
安定させるのに大切の部分の
筋肉のお話です。


今日は、


多裂筋



です。


IMG_2335.JPG


見ての通り背骨に際に
ずーっとくっついている筋肉です。


ここで伝えたいのは、特に腰の所にある
腰多裂筋になります。


お尻の真ん中にある仙骨(せんこつ)
っていう骨と腰の骨を繋いでいる筋肉。

これがちゃんと働くと骨盤が締まりの位置に
なります。


ということは、ウエスト周りもスッキリ
また腰痛などの改善にも繋がります。



これは、収縮のさせ方がちょっと
難しいです。


感覚としては、仙骨を頭の方に
引き上げる感じです。