以外と大切な足裏 | 藤沢 辻堂 茅ヶ崎 40歳からの身体づくり 女性専用パーソナルトレーニング

藤沢 辻堂 茅ヶ崎 40歳からの身体づくり 女性専用パーソナルトレーニング

ダイエットしてもリバウンドする。
O脚X脚が気になる。脚の筋肉太りが気になる。
そんなお悩みのある方の可能性、魅力を引き出すブログです。
仕事・子育て・家庭の両立経験を活かし自分自身が心から幸せと感じられる人生をお伝えします。

こんにちは。綿貫です。




インナーマッスルとアウターマッスルの

役割や目的について何となく理解していただけましたか?



では、今日は、足の裏です。

綺麗な姿勢、美脚をつくるには、

ちゃんと立てていることが重要。


足の裏って以外と大切なんです。






O脚だったりX脚だったり、脚がねじれてしまう

原因には、昨日の股関節の問題の他、

足首に関係するインナーマッスルが弱化して

足首がねじれてしまうことも原因なのです。



だから足首周りのインナーマッスルを使うことが

大切です。



足首周り鍛えるべきポイントは、2つ

・足の裏だけの筋肉

・ふくらはぎから足裏にかけてついてる筋肉


これを活性化させ、使えるようにすることが

美脚への道に繋がります。