『ドキュメント 電王戦』 | たまには跳ばずに観るFOOTBALL

たまには跳ばずに観るFOOTBALL

秋田出身の埼玉住み。
読んだ本の感想やランニングの記録、競馬観戦、国内散策や
日々の出来事などを、とりとめもなくチラシの裏にウダウダ
と書いています。
ブログタイトルは遠い昔よくサッカーを飛び跳ねながら
観ていた名残り。

 

 

図書館本。

 

プロ棋士とコンピュータ将棋の対決(団体戦)を追ったドキュメント。

棋士だけでなく、ソフト開発側への取材も公平に行っており、実に読み応えあり。

心情として棋士側を応援したくなるのは仕方ないこと。

この手のゲームでは、人間はもはやとてもコンピュータには敵わないと思います。

 

ところで、本書には出てこない別の対戦で、コンピュータの弱点をついて指したところ、逆切れしたソフト開発側が僅か21手で投了したことがありました。

この時開発者は棋士を非難(プロなら美しく戦え、的な)していましたが、これほどナンセンスなこともない。

棋士の悪手は見逃さないのに、コンピュータのバグ(?)を見逃してくれというのは筋が通りません。

 

ロス五輪柔道のラシュワンを絶賛していたのは、勝った側である日本人だけです。

 

小ネタですが、後に世界選手権決勝でラシュワンを破り優勝したのは、大仁田のFMWにも参戦したグレゴリー・ベリチェフでした。