「いつ結婚できますか」
「彼氏はできますか」
こういった「いつ~する」という質問を占い師にする人は少なくありません。
未来のことがわかっていたほうが安心できますよね。
だから、占い師に未来のことを尋ねたくなります。
でも、未来は不確かなので、占い師に聞いてもあたらないことが多いです。
朝のニュース番組で、今日の占いがやっていますよね。
今週の運勢、今月の運勢と雑誌に紹介されていることもあります。
これがあたったことがありますか。
今日の運勢さえ正確にあてられないのに、何か月、何年も先のことをあてられるでしょうか。
そして、あてることにどのような意味があるのでしょうか。
「いつ結婚できますか」と質問するのは、結婚をしたいからのはずです。
それならば、「どうすれば結婚できますか」と質問をしたほうが、占いを有効に使えます。
「いつ結婚できますか」と質問をすれば、「3年後ですよ」など答えてくれるでしょう。
そして、あなたは3年間待つことになります。
そのあいだ、ふだんと変わらない生活を続けているはずです。
占いをしてもらっても、その後の生活になにも変化がないのです。
あなたはただ待つことしかできません。
「どうすれば結婚できますか」と質問をすれば、
「こういったことをするとよいですよ」と答えてくれるでしょう。
そのアドバイスをもとにあなたは行動できます。
その行動をすることで、結婚した自分に少しずつ近づいていけるかもしれません。
自ら行動をして、未来をつくっていけるのです。
インチキな占い師もいて、あてにならないこともあります。
でも、ときには役に立つこともあります。
道に迷っているとき相談をして、心に明かりをともしてくれるかもしれません。
人に話したことで気持ちが軽くなるかもしれません。
役に立つかは使い方次第です。
