「うつは甘えだ」という人がいますが、こんな言葉は気にする必要はありません。

 

 

風邪をひいている人に、甘えだなんていいますか。

 

骨折をしている人に、根性で治せなんていいますか。

 

風邪も骨折も根性で治せるものではありませんよね。

 

「大丈夫?」「困っていることあがったらいってね」など、相手を思いやる言葉をかけるのではないでしょうか。

 

 

それなのに、なぜうつ病だと甘えになってしまうのでしょう。

 

日本には大和魂とか、根性論みたいなものがあって、心の病は弱いもの、甘えだという考えになるのでしょうか。

 

 

落ち込む女性

 

 

うつ病の原因ははっきりしていませんが、原因のひとつとしてセロトニンの不足が考えられています。

 

セロトニンは気分を安定させる働きのある神経伝達物質です。

 

セロトニンの分泌量が減ると、気持ちが不安定になる、落ち込みやすくなる、寝つきにくくなる、集中力が低下をするなどがみられるようになります。

 

セロトニンは脳内で働きます。

 

つまり、気分の落ち込みなどは脳が感じているということです。

 

臓器の問題なのです。

 

 

臓器の問題なら、甘えだなんていえませんよね。

 

たとえば、大腸にがんができたとします。

 

これは臓器の問題です。

 

大腸にがんができた人に対して、甘えているからがんになるんだ、がんを理由に何かをしないのは甘えだなんていいますか。

 

臓器の問題なので根性で何とかすることは難しいです。

 

そういったものに甘えだなんていいませんよね。

 

うつ病だってこれと同じです。

 

 

他の人が甘えだといっても気にしないでください。

 

そういう人は、うつ病になったことがなくて、うつ病のつらさがわからないのです。

 

実際に自分がその状態にならないと、ほんとうのつらさはわかりません。

 

ほんとうのつさらさがわからないと、他人の視点に立つことは難しくて、思いやることも難しいです。

 

 

甘えだという人もいれば、うつ病のつらさをわかってくれる人もいます。

 

あなたのつらさをわかってくれる人もちゃんといるのですよ。

 

 

つらい時期はきちんと休みましょう。

 

甘えだという言葉を気にして、無理をする必要はありませんよ。

 

うつ病は甘えではありません。

 

そんな言葉は気にしないでください。