美は内側に宿る
私は
自分の名前が大好きです♡
『アグン』
日本名では、あまり聴き慣れないので
すぐ覚えてもらえるし
幼稚園の頃も、お友達が
一番に名前を覚えてくれていたんだよ〜っと、
言っていました!!
また、バリ島には
『アグン山』っと、言う火山があり
とても神聖な山とされ
崇められているそうです😂
英語のスペルも全く同じなので
いつか行ってみたいな〜
『アグン山』
の、名前の意味は
『最高』っと言う意味があるそうで
なんか嬉しい!!!
しかし

韓国には
『アグンイ』
っと言う言葉があります。
直訳すると
釜戸🤣🤣🤣
今でこそ、少なくなりましたが
日本や韓国でも
昔から使われてきましたよね〜
だから、韓国の方々に自分の名前を名乗ると
え!?アグン!?
って、ちょっとびっくりされます😅
っと、言うのも
日本で生まれ育った私は
両親も日本生まれ
なので名前をつけるときに
画数の良い漢字から名前をつけてくれたので
漢字名を決めてから、それをハングルで読んだ結果
『アグン』に、なってのです🤣🙌
山だろうが
釜戸だろうが
両親が最初にくれたプレゼントなので
私はすごく気に入っています♡
ここ、日本では
すぐに覚えてもらえますしね♡
今回新講座を発表の際
『AGUNGteaマスター』
(アグンティーマスター』
っと、表記させて頂きました。
なんとなく
見にくいな〜っと感じ
『AgungTea』(アグンティー』
に、変更して統一させて頂きます♡
なんとなく、しっくりきています♡
バリでは
アグン山
朝鮮半島では
釜戸
日本では……
『AgungTea』
広めていきまーす!!!
覚えて頂けたら
嬉しいです!!!
↓↓↓
公式LINEアカウント
スタートしました♡
是非是非ご登録頂けますと
全力で喜びます♡
