美は内側に宿る

ピラティス×韓方茶

Isuru
(イスル)

ピラティスインストラクター
韓方茶セラピスト@

AGUNG(アグン)です!



 
プロフィールは→こちら
ピラティスとは→こちら
薬膳韓国伝統茶とは→こちら
お客様の声は→こちら
薬膳茶スペシャリスト育成講座は→☆☆☆


 



5月よりスタートする新講座♡

コンセプトは











母から子へ
子から孫へ


代々受け継いでほしい
母の味!
家庭の味!


そんな子供や
孫の代にまで



受け継いで欲しいレシピ♡






そんな
お茶作りと


韓方茶って何?
季節の養生って何?
自分は、どんな体質なの???




そんな基本中の基本
基礎の座学も
同時に学べるクラスとなっています!!!






4月から
公式LINEアカウントやメルマガをスタートします!



5月からは
新しい講座もスタートしまーす!!



っと、SNSなどで連日の
しつこくお伝えしていてすいません笑い泣き




でも
ありがたいことに


『公式アカウント登録しま〜す!』
『新講座が気になります!』
『詳細を、教えて欲しいです!』


っと、嬉しい嬉しいメッセージを
沢山頂いています😭🙏



本当に嬉しくて
PC操作や設定オンチで
挫けそうになりながらも




励ましのメッセージに
どれだけ助けられているかわかりません😭🙏




ちなみに
公式LINEアカウントを
ご登録下さった皆さまには

お家で簡単ストレッチ動画をプレゼントします♡





椅子を使った簡単ストレッチ♡
少し体を伸ばすだけでも、気持ち良いですよ〜




新講座はこんなこだわりも↓↓↓



母から子へ
っと言う、コンセプトのもと
おうちCafe
が、簡単に実現出来るクラスです!!




母から子へっと言ってるのに
悲しいのは
私には、怪獣のような
3兄弟しかいないと言う現実笑い泣き笑い泣き笑い泣き



あ、ちなみに
うちの実母は、私の影響で
今ではお茶作りにハマりにハマって
来客のたびに、何かしらお茶を作っては
振る舞っています笑い泣き


↑母から送られてくる写真。笑笑
実家感がすごい。笑笑
自慢げに送られてきます🤣
大きなピンクの瓶は、苺のジャムで
苺ジャムは、毎年沢山作って送ってくれます♡




娘から母へ……



コンセプトとは
まるで反対ですが、それもありですね笑い泣き





私も
お友達が遊びに来た時や
遊びに行く時の、ちょっとした手土産で
手作りのお茶を持っていくと
とってもとっても喜んでもらえますデレデレ





やっぱり
美味しく飲んでもらえることほど
しあわせな事ってないですね〜♡







ちょっとしたプレゼントにも喜んでもらえて
改めて、お茶作りを学んでよかった〜っと
実感してます♡



3月24(火)
いよいよ募集開始です♡




ダイヤモンド3月ピラティス レッスンスケジュール





Instagram♡ 





AGUNG(アグン)のメディア出演!!
詳しく→☆☆☆



YouTube「アグンチャンネル」の視聴も!!
ホームページはこちらから→