今年は
ねずみ年になります!!
正確には
『庚子』(かのえね)の、年になります。
そんな今年
実は……
新しいことに
チャレンジするのに
適した年と言えるんです!!
干支の話になる
『子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥』
の、十二支は
よく知られていますが
本来干支とは
十二支と『十干』っというものを
組み合わせたものを言います。
この十二支と十干の組み合わせは
全60種類あります。
還暦と言う概念は
ここからきていると言われています!!
生まれた年の干支を、
再び迎える年ですね!!
『子』には
新しい生命がきざし始める状態を
意味していると言われています。
また、
『庚』と『子』年の組み合わせは
【相生】(そうせい)っと言う関係で
とっても相性抜群♡
相手を強める影響をもたらしてくれるんです!
植物の成長に例えると……
『庚子』の年は
変化が生まれる状態!
新しい生命がきざし始める状態と言えます!
なので
チャレンジするのに
適した年と言えるのです!!
チャレンジって言うけど
どんなチャレンジがいいの!?
どのようにアプローチしていけばいいの!?!?
韓国では
『庚子』について
どのように言われているのか!?
もっともっと詳しくお話しさせてもらうのが
1月29(水)10時〜
グーンと飛躍したいあなたへ送る
韓茶×花風水のコラボレッスン!!
花風水ってなに!?
どうなるの!?
新年欲張りレッスンの内容は!?
今回のブログ記事を書きながら
一人ニヤニヤ……
わたし
干支の話しや、五行論、陰陽論の話し
本当に好きです。
なので
楽しくて楽しくて♡
レッスンでは
相性のお話もさせて頂く予定です♡
お楽しみに〜♪
運を持ち上げる!!
2020年
私に繋がる
全ての方々の運を持ち上げるぞ〜!!!!!