プライベート記事ではありますが
先日、末息子の三男坊が
無事に
無事に
1歳のお誕生日を迎えました♡
とにかくとにくい
大病もせず
1歳を迎えられたことが
嬉しくて嬉しくて……
この一年は
道の世界だった
3人育児が始まり
最初の頃は
そのペースが掴めず
これから私は大丈夫なのか!?
っと不安になる事も、多々ありましたが
振り返ってみると
なんとかなった〜

もちろんそれは、
助けてくれたり、支えてくれる
家族や友人のサポートがあったからこそ♡
そんな中で
三男坊も
大病する事もなく
元気に、元気に
1歳を迎えられたことが
本当に嬉しくて嬉しくて……
同時に
上二人の成長にも
どれだけ助けられて、笑わされたから

三男の誕生は
私たち家族にとって
本当に
『喜び』
そのものでした♡
(3人目も男の子だと分かった時は
産院から泣いて帰ってきましたけど

ごめんよ〜三男〜笑笑)
まだまだ手のかかる時期で
イライラしたり
毎日、クッタクタで子供達と寝落ちしたり
髪の毛振り乱しながら育児に追われいますが
可愛くて可愛くて可愛くて仕方がない
大切な今の時期を
しっかりと子供達と向き合い
過ごしていけたらと思っています♡
実家の母も
ナムルや、薬飯などを
沢山作って駆けつけてくれました♡
真ん中の
大きな糸で作られた山のようなものは
糸のように、長く長く長生きして欲しいとの
願いが込められたものです♡
子孫が繁栄されると言われているので
お祝い事や、慶事にも欠かせません!!
お米には
食べる事に困りませんように♡
掴みどりの数々にも
一つ一つ意味があります♡
糸には
健康で長生きする
弓矢などは
武士などと言われますが
今で言うと、スポーツ選手
五色の紙は
芸能人!
筆やノートは
頭の良い、学者
ちなみに
三男坊は弓矢を取りましたよ♡
将来は、スポーツ選手かな?笑笑
韓国では
1歳のお祝いのことを
『トルチャンチ』っと言って
死亡率が高かった昔
愛する子供が無事に成長する事を
祈りながら、初誕生日を、迎えていた事から
その習慣が今でも続いています♡
我が家も
13名もの
家族や親戚がお祝いに駆けつけてくれました!!
みんなに
口を揃えて言われたこと……
『あぐーん、3人目が一番盛大じゃない!!』



はい、これで最後と言わんばかりに
盛大に、お祝いさせてもらいました
笑笑

とにかく
この日の為に、バタバタバタバタと
目まぐるしい日々を過ごしていましたが
とにかく何もかも
無事に終わり、母としても
本当に
ホッとしています

本番韓国では
ホテルを借りて
それはそれは盛大に、行われる
トルチャンチ!!
結婚式、顔負けですね〜
我が家の三兄弟♡
たまたま撮った写真が
だんご3兄弟みたい

あ、ちなみに
三男坊は、チョゴリから
お色直しもしましたよ♡
これからも
元気に元気に
元気に育ってね♡
ありがとうありがとうありがとう♡
新年初レッスンは
満席→増席→残席1名さま!!