自分では気付かない美しさをあなたに
〜5月レッスンスケジュール〜
*5月23(水) 10時半〜12時
第2回目の5月は、梅雨のようじょうぽいんとをお伝えしながら、『むくみの撃退レッスン』!
熱を以って(もって)熱を治す!
っと、言う養生法があります!!
是非この夏は、韓国のアツアツグルメで熱い夏を乗り切りましょう!!!
Tea&Pilatesで本当の美しさに出会いませんか?
ピラティス×薬膳韓国伝統茶
Tea&Pilates
〜美は内側に宿る〜
AGUNG(アグン)です!
〜5月レッスンスケジュール〜
5月はお友達紹介キャンペーン!ご紹介者様と、ご友人に、伝統茶の詰め合わせをプレゼント!
*5月20(日) 10時半〜12時
ピラティス×薬膳韓国伝統茶レッスン
約60分のピラティスエクササイズ後、お一人お一人体質に合った韓国の伝統茶をお出し致します♡
¥4000(初回3000円)
*5月23(水) 10時半〜12時
月1でラクしてキレイになれる薬膳韓国伝統茶レッスン!!
第2回目の5月は、梅雨のようじょうぽいんとをお伝えしながら、『むくみの撃退レッスン』!
むくみに悩まれている、女性の皆さま集まれ〜


¥4000(お得なチケットもございます)
詳しくは→☆
ピラティスレッスンも、お茶レッスンも、スタジオは、地下鉄覚王山駅3番出口より徒歩30歩!本当に30歩で着きますよ
一面の窓から太陽光が沢山降り注ぎ、とても気持ちの良いスタジオです!
お申込みは→☆
昨日は長男の遠足でした〜
次男も引き連れての中、とにかく暑くて、そのせいか次男君はかなり機嫌悪いし、序盤で既にクタクタ
途中からどうにか立て直し、スムーズに回れましたが、ヘトヘト過ぎて、昨晩は子供たちと一緒にすぐ寝てしまいました💦💦
さて、昨日今日も、名古屋は真夏日目前💦
キンキンに冷えた冷たい飲み物や、喉越しが良いそうめん、アイスクリームなどが恋しくなってきます。
しかし、韓国では暑い季節ほどほど熱い物を食べて夏バテを予防する!
熱を以って(もって)熱を治す!
っと、言う養生法があります!!
例えば、日本の夏バテ予防などででは、土用の丑の日に、うなぎを食べたりしますよね??
韓国では、日本でもお馴染み熱々の『サムゲタン』を、食べるのが一般的!!韓国料理の中でもスタミナ料理の代表格です!!
私も、風邪をひいたと時や、スタミナを付けたい時、よく母が圧力鍋でグツグツ作ってくれたのを思い出します。
記事を書きながら、お腹すいてきた〜。笑笑
また、『ヘムルタン』も、夏バテを防ぐ、熱々料理の一つ!
『ヘムルタン』とは、海鮮鍋の事!
ヘムルタンに入っているタコは、タンパク質や、栄養ドリンクなどにも入っている『タウリン』が豊富に入っています!タウリンは、解毒作用を高め、疲労回復をさせてくれる働きがあると言われているため、豪快な盛り付けの韓国海鮮鍋は、最強の滋養食とも言えます!
益々お腹すいてきた〜。笑笑
また、最近日本の皆さまにも大人気の、鶏1羽をグツグツ煮込んだ『タッハンマリ』も、鶏の持っている『補身』と言われる、精力を付け、スタミナいっぱいの栄養素がギュッと詰まっているので、とってもおススメの夏バテ予防の料理の一つです!!
私もタッハンマリは大好き♡
ペロリと食べれてしまいます!!
これからの時期、冷房により身体が冷え、外に出れば、暑さで体調バランスを崩しがちになります💦
熱い食べ物で、暑さを制する!!!
是非この夏は、韓国のアツアツグルメで熱い夏を乗り切りましょう!!!
そして、これからの時期にぴったりのお茶も少しずつご紹介していきますね♡
