自分では気付かない美しさをあなたに
*5月23(水) 10時半〜12時
第2回目の5月は、梅雨のようじょうぽいんとをお伝えしながら、『むくみの撃退レッスン』!
そう、韓国の梅雨って、カラッとしてるんです!笑笑。
Tea&Pilatesで本当の美しさに出会いませんか?
ピラティス×薬膳韓国伝統茶
Tea&Pilates
〜美は内側に宿る〜
AGUNG(アグン)です!
〜5月レッスンスケジュール〜
5月はお友達紹介キャンペーン!ご紹介者様と、ご友人に、伝統茶の詰め合わせをプレゼント!
*5月20日(日) 10時半〜12時
ピラティス×薬膳韓国伝統茶レッスン
約60分のピラティスエクササイズ後、お一人お一人体質に合った韓国の伝統茶をお出し致します♡
¥4000(初回3000円)
*5月23(水) 10時半〜12時
月1でラクしてキレイになれる薬膳韓国伝統茶レッスン!!
第2回目の5月は、梅雨のようじょうぽいんとをお伝えしながら、『むくみの撃退レッスン』!
むくみに悩まれている、女性の皆さま集まれ〜





¥4000(お得なチケットもございます)
詳しくは→☆
ピラティスレッスンも、お茶レッスンも、スタジオは、地下鉄覚王山駅3番出口より徒歩30歩!本当に30歩で着きますよ

一面の窓から太陽光が沢山降り注ぎ、とても気持ちの良いスタジオです!
お申込みは→☆
先日の記事で、雨の日、体調を崩される方、梅雨の時期に体調を崩される方が多くいらっしゃる理由に書かせてもらいました
記事はこちら→☆☆☆
特に、湿気に弱い胃腸系は、もろにダメージを受けやすく、元々胃腸系が悪い人にとって、実は梅雨はすごく辛い時期となります。
さて、お隣韓国には梅雨はあるのか??
韓国にも梅雨はちゃんとありますよ〜
梅雨は韓国語語で『장마(チャンマ)』と、言い、そこに『節や季節』を意味する『〜철』を、付けて『장아철(チャンマチョル)』っと、呼ばれることが一般的な気がします!
時期的には、日本より少し遅めのスタートとで、6月末〜7月末ぐらい
しかし、しかし、しかし
日本との大きな違いが一つあります!!
それは、
全くジメジメしなーい!!!
そう、韓国の梅雨って、カラッとしてるんです!笑笑。
これ、多分日本に暮らす人には想像つかないと思うなぁ〜
だって、梅雨はジメジメするのが当たり前で、なんとも言えないあの蒸し暑さが、本当に耐えれないですよね💦
でも、韓国の梅雨はカラッとしているので、ジメジメ感なし!
(雨は降っているので、多少の湿り気はありますよ〜)
なので!!!
例えば、梅雨の時期に体調をよく崩される方や、胃腸系がヨワヨワになってしまうタイプの方が、梅雨の韓国では、すごく元気だったり!!体調全く崩されなかったりすんのです!!
驚きですね〜
例えば反対に、乾燥する秋〜冬にかけては、韓国めちゃくちゃ乾燥するので、この時期に渡韓すると、肺を弱らせてしまったり、空咳が続いたり…なんて事もあります!
韓国人の羽田がとにかく潤ってプルプルモチモチ美白なのも、実は乾燥が強い市域柄、必要以上に保湿!保湿!!そしてさらに保湿!!を気遣っているから!!!
その土地のその土地にあったケアが、大切ですね♡
来週のラクしてキレイになる月1お茶レッスンでは、そんな梅雨も丈夫に乗り切れるオススメのお茶をご紹介✨
むくみに悩まれている方にも必見です♡
5年しか経っていないのに、なんかすごく若い……笑笑