妊婦6カ月、新婚るこです。


*100日ブログ70日目
10月から91記事目



アルバイトがとても不安だった。


昨日の夜、4連休最終日で。

家の中でも、ゴロゴロしてないと
お腹が張るし、
旦那さんに頼ってばっかり。

すべきことも出来てなくて、
しょんぼりした。




不安で不安で。

明日のアルバイトで、忙しいとどうしよう。

自分の体調守れないかも、とか。
そうなったら
しんどくなってしまったらどうしようか。とか。


早産になってしまうかもとか膨らんで。


恐怖心でぐるぐる。




わからないし、なってないから。

そして、だからこそ
すごく怖くて。



まあこれは、
バイトに限らずなんだろうけれど、
不安が襲ってきた。

(数日前もあった。)





だから、
不安だ、不安だとノートに書いて。

しょんぼり泣いた。





自分のことを守りたいのに、
自分の芯が弱くてなかなか守れず。




そんな自分が悔しく感じたし、


お仕事なら多少しんどくても
頑張って動くのに、
プライベートでは
遊びとかでも動けてなくて。


それってどうなんだ?

って、また悔しくなった。






悔しさはたくさんあるし、
不安もある。



でも、それを
「今どうもなってないから
考えなくても良い」なんて
頭でわかっててもそう思えないので。



どんどん不安になった。

進んで不安になった。




不安なまま、
アルバイトに行った。




でも、

お腹がしんどい時は、
すぐに座らせてもらった。

ちゃんと自分の体調の変化を
繊細にキャッチした。



やっぱり
申し訳なさは溢れてくる。



そして、
その申し訳なさの中に包まれている。



ごめんなさい。
って思いながら、やる。




出来ない自分を直視するのは
とても苦しいけれど。




それも必要だとも思う。




特に今の私にとって。













5万円のお寿司。

ご馳走になった。(T . T)




こっちは、5000円の牛丼。

食堂で食べたよ。





うふふ(*´꒳`*)

私の中の感覚。




幸せ度と、有り難さと、
そういうのが混ざると
こんな価値観になります。





旦那さんがいつも作ってくれる
ご飯は一体おいくらなんだろうね。













初の西松屋で買ってもらったものたち
の紹介してます✨💓






15分くらいあります🌸


良かったら見てみてください♪







❤️セルフプレジャーアイテムのことは
↓こちら💁‍♀️💓

動画①(8分程です)



動画②(4分程です)





このブログ記事読んでから買ってね!
↓↓↓


るこは、買った側の持つべき
責任は一切負いません❣️

だから、覚悟して買ってね。

覚悟って、
自分で自分を幸せにする覚悟。
自分で決めて自分で歩く覚悟。
自分の人生に責任を持つ覚悟。

決意も自立もできない人とは
関わりたくもないのです。

ブログもYouTubeもみないでね。
関わらないでね。

私は、変わってやらないよ。




るこおすすめ
セルフプレジャーアイテム
ネットサイトはこちら↓

*R18
*女性限定
*パスワードは「haru」です✨💓