「ちゃんとしなきゃ」で苦しかった子育て。

同じように悩むママのサポートをしています。

こんにちは 宮本優子ですクローバー

プロフィールはこちら

 

 

少し前に映画『国宝』を観てきました。

きっと、観た方も多いんじゃないかな。

 

圧倒されるような世界観キラキラ

どの俳優さんも魅力的で

映像もきれいで

お話も飽きることなくて

どこを切り取っても印象的な場面がいっぱいでしたピンクハート

 

 

映画はどの登場人物に感情移入するかで感じることが変わるよね。

あなたは、どの場面が印象的でしたか?

 

 

 

 

私、主人公が他の一切を犠牲にしてでも

芸の道を究める姿に感動したんよひらめき

本物になるための本気ってこういうことなんだ!

と思ったから。

 

 

実は「本物」という言葉が好きな私ですウインク

どんな分野であっても一流と言われる人は

見せかけじゃなくて「本物」のチカラを兼ね備えてるもんね。

 

 

その道を究めていく人はその本物のチカラをつけるために

なにかを犠牲にしてるんだけど

当の本人は、それを「苦」だと思ってなくて

なりたい目標を達成するための手段でしかないんよね。

 

 

私自身、受験、仕事など

いろんな場面で目標に向かって

積み重ねてきたことはあるけれど、

それは私の中でどれくらいの「本気」だったかな…

なんて感じたの。

 

 

20代の頃

エネルギー出して無我夢中で深夜まで仕事してた時は終電まで働いていても仕事が楽しくて

それでいて確実にできることが増えていったんよね。

あの時仕事に向けていた私の「本気」

今の仕事にも確実に活きてるグッ

 

 

本気でやりきるかことで得られる達成感は何物にも代えがたいよね。

そんな経験あなたにもあるんじゃないかな。

 


年齢も性別も環境も関係なく

本当に欲しいものを手に入れるためなら

自然とエネルギーが沸いてくるランニング

 

 

これからどんな未来を作る?

想像するのはタダだし!自由だもんねラブ



明日から、

「本当に欲しいものをもう手に入れた私」

になりきって過ごしてみませんか?

きっと毎日が

少しずつ違って見えてきますよ〜。

(私もやってみるねウインク



映画を見て大切なことを再認識しました♪

読んでくださったあなたの心にも、なにか小さな気づきが届いていたら嬉しいです。

 

 

* 2025年7月の人気記事 *

 

まじかるクラウン1位

 

まじかるクラウン2位

 

まじかるクラウン3位