我が家のハワイ固有の白いハイビスカスKoki’o ke’oke’oです

ハワイの街中では、Koki’o ke’oke’o にとても似ている白いハイビスカスを沢山見かけますが、交配種も多くあるので、Koki’o ke’oke’o じゃないものもあります

ところで、昨日のアメリカは、Columbus Dayコロンブスデーで祝日でした。が、州によっては、別の祝日が重なります。
Indigenous Peoples’ Day 先住民の日

コロンブスには、到達した島で現地の人々を奴隷・虐殺していた歴史があります。
また、他の探検家や入植者も、到達した土地で権利を主張してきましたが、それ以前から長く、その土地に住んでいた先住民の人々がいました

2021年、アメリカのバイデン大統領は、10月の第2月曜日を Indigenous Peoples’ Day(先住民の日)とすることを宣言したのです

そして、アメリカのいくつかの州が、その日を正式に州の祝日として制定しました

バイデン大統領は、毎年、先住民の日を前に、宣言 “A Proclamation on Indigenous Peoples’ Day” を公式に出しています。
今年の宣言では…
“Indigenous peoples are a beacon of resilience, strength, and perseverance as well as a source of incredible contributions.“
探検家や入植者による侵略や植民地化という歴史の中で、その土地を守ろうと闘ってきた先住民の「回復力や強さ、忍耐力」を称えています。
“As we celebrate Indigenous Peoples’ Day, may we renew the enduring soul of our Nation-to-Nation relationships — a spirit of friendship, stewardship, and respect.”
数年前に宣言されたばかりではありますが、先住民の長い長い歴史を考えると、この宣言は、大きな一歩だと思います

ネイティブハワイアン…先住民のいるハワイ州では、その日はまだ、Indigenous Peoples’ Day(先住民の日)として正式に制定されていませんが、古代ポリネシア人がハワイ諸島を発見したことを称えるDiscoverers’ Day(ディスカバラーズ・デー)としてお祝いされています

長くハワイに住んでいても、私は外国人である以上、ハワイの先住民の人たちのいうことは絶対だと思っています

ハワイ王国はもうなくなってしまったけれど、彼らの存在なくして、今のハワイはありません

彼らが、度重なる悲劇に見舞われながらも、この土地を守ってきた経緯と歴史を知れば知るほど、その思いは強くなるばかり

ハワイに伝わる植物療法ラアウ・ラパアウ、薬草療法も、彼らが大切に守ってきた伝統文化の一部です

それを、彼らから直接学ばせてもらうということだけでも、夢のような体験なのだと改めて感じています

© 2022 Ki’i Aroma and Herbs
ぜひこちらのブログもご覧ください
その他の関連ブログ