真仁堂~majindo~のお教室案内 @真仁堂(まじんどう) | お香屋・筆もじ屋の真仁堂(まじんどう)店主田中仁美の徒然~愛知県岡崎市より気ままに発信中~

お香屋・筆もじ屋の真仁堂(まじんどう)店主田中仁美の徒然~愛知県岡崎市より気ままに発信中~

愛知県岡崎市からお香と筆文字屋の店主が日本のこと、香りのこと着物のこと等々、日々の暮らしの中での楽しいを大切に、気の赴くまま徒然に綴っています。岡崎市/西尾市/刈谷市等西三河や東三河/名古屋市など尾張エリア
SNSリンク https://linktr.ee/majindo

 

*****数あるブログから見つけて下さってありがとうございます。*****

毎度、お香屋・筆もじ屋の『真仁堂~majindo~』店主の仁美です。

 

 

(2022年4月一部改定)

 

*【お香・筆文字講座】*

 

【お時間】(所要時間 : 約1時間半)

 ①10時半~12時(午前の部)

 ②13時~14時半(午後の部)

 

【場所】

愛知県岡崎市某所

(岡崎市民会館側)

ご予約いただいた方に追って詳細ご連絡いたします。

 

【参加方法】

真仁堂~majindo~宛

(majindohito9@gmail.com)

 

・お名前

・お日にち

・お時間

・参加人数

・メールアドレス(携帯のキャリア以外の連絡が取れるもの)

・お電話番号(日中連絡が取れるもの)

をご連絡く下さい。

・体験内容

 

 内容は下記よりお選びください。下矢印

※薬玉等季節の特別メニューや訶梨勒(かりろく)は材料の都合上3週間前にはご予約願います。

 

<お香>

 

・にほい袋/塗香・文香/防虫香/お線香(白檀主)/印香/インセンス(和洋ミックス)各3500円(税込・材料費込)

 

・お部屋香(置き型)/お線香(沈香主)各5500円(税込・材料費込)

 

・5月の竹玉を使用した菖蒲の薬玉(お茶付き)  7500円(税込・材料費込)

 

・9月の茱萸嚢(しゅゆのう)(お茶付き)  7500円(税込・材料費込)

 

・訶梨勒(かりろく)通常タイプ  7500円(税込・材料費込)

 

・訶梨勒(かりろく)陰陽五行タイプ 12000円(税込・材料費込)

 

※香道並びに香司資格講座ではありません

 

 

<筆もじ>

 

(一回 2200円(税込・材料費別)

 

 

ご連絡いただいてから田中より参加確認のメッセージをさせていただきます。

それにご返信をいただいてはじめてご予約の確定となります。

ご注意ください。

 

 

【ご注意】

・事前予約お願いいたします。

・小さなお子様連れの方はご相談ください。

・当教室では密を避ける為、当分の間少人数で開催予定です。

・予定が合えば、お一人様から開催させていただきます。

・出張講座や体験会等のご相談は随時受付中です。 

 

 

<教室内容及びお問合せ>

真仁堂~majindo~ 田中 仁美 宛

mail : majindohito9@gmail.com

 

 

 

 

真仁堂~majindo~商品案内

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

㏋出来ました~下差し

https://peraichi.com/landing_pages/view/zny9v

 

今後ともご贔屓に照れ

 

 

下差し愛知県岡崎市より発信中

ラブレターまじんどう店主ってこんな人