出張続きで中々ブログが更新できませんでした。
今週の始めは旭川へ行っていました。仕事が終わり、飛行機の搭乗時間がかなり有ったため、どうしようか迷ったのですが、思い切って層雲峡へドライブしました。
素晴らしかったですね。
水墨画に描かれる様な雄大な崖が何層にも続いています。高校生修学旅行以来です。
思わず家内に電話し、素晴らしい事を告げると
「良かったじゃない。」
との事。思わず「日本のグランドキャニオンだね!」
と言うと
「そうかしら・・・・」
(しまった!グランドキャニオンは彼女の最も好きな場所だった!!)
「ウーン、昇仙峡をもっと雄大にした感じ」と慌てて訂正し事なきを得ました。
{注:昇仙峡は山梨県}
ロープウェイに乗る際に、切符売りの若い女性に
「上は寒くない?」
と聞いたのですが
「上もここもあまりかわりませんよ!」とあっさりしたご返事。
それではわざわざスーツケースからジャケットを取り出すことは無いとホットし、ロープウェイだけでなく、リフトにまで乗ったのですが・・・
結構寒かったですね。
北海道の基準とこちらの基準のちがいでしょうか・・・・

ともあれ、久しぶり(約半世紀ぶり)の層雲峡は素晴らしかった!
