創作ラタトゥイユの晩ごはん。 | 毎日、おいしく、楽しく

毎日、おいしく、楽しく

お料理は作るのも食べるのも大好き!
hachi家のウチご飯を中心に、のんびり気ままに日常をつづります

 

 

 

今日の晩ごはん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏野菜が出回ってきましたねー。

 

トマト、ズッキーニ、なすび・・・色鮮やかな野菜たちを見ていると作りたくなるのがラタトゥイユ。

 

今日はメインディッシュになるように、チキンを加えた食べごたえのあるラタトゥイユにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メニューは、

 

・チキン入りラタトゥイユ

・コールスロー

・かぼちゃスープ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のラタトゥイユの具材は、鶏もも肉、ニンニク、玉ねぎ、にんじん、なすび、ズッキーニ。

 

それとカットトマト缶。

 

鍋で順に炒めて、しっかりと塩コショウするのがポイント。

 

野菜にオイルが回ればトマト缶とローリエを投入。

 

後は水を加えずに鍋に蓋をして、野菜の水分で煮込むだけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに今回はクミンパウダーと醤油を加えてちょっとアレンジ。

 

トマトと醤油って合うのですよねー。旨み×旨みの相乗効果ですネ。

 

出来上がったらごはんを添えていただきまーす。

 

創作ラタトゥイユ、なかなかのお味でしたデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サラダはコールスロー。

 

キャベツ、人参、コーンをマヨ+米酢+砂糖で和えるだけ。

 

さっぱり美味しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それとかぼちゃスープ。

 

新玉ねぎと一緒に和風だしで煮込んでブレンダーでガーッニヒヒ

 

後は牛乳と塩コショウで完成♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はお野菜たーっぷり。満足満足。

 

 

 

そんな我が家の晩ごはん。

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 


ふたつのランキングに参加中。
↓よろしければポチッとおねがいいたします。


レシピブログに参加中♪

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村