寿泉園祭りに参加しました
今日はお友達のogawakazumiさん
に誘われて「養護老人ホーム寿泉園」で
行われた「寿泉園祭り」へ参加しました。
ボランティアの慰問です。
慰問といっても、立派な舞台があって壇上で演目をこなさなければなりません!
↓
たくさんのお客さんだぁぁぁぁ
↑
「よろしくお願いしまーす!」
↑
子供と一緒にドレス衣装で「まるもり」踊りました
そして、一番の目玉!!(だったかも?)の「獅子舞」です。
↑
写真撮ってなかったので、ogawakazumiさんからお借りしました♪
あたしは小さい頃から獅子舞の太鼓をしていて、大人になってからは
子供に指導してました。
「かえるの子はかえる」←笑
子供達も獅子舞が大好きです。
まぁ・・・まだまだ幼い子供達ですから、いい出来とは言えませんが。。
お年寄りの方はとても喜んでくださっていました。
ちなみに、夫は獅子舞の後ろに入って息切れしてましたよ(笑)
お祭りなので、「くじ引き」や「輪投げ」があって、子供達は
大喜びでやってましたよ~。
「白猫堂さん
」や「けいさん
」、そして「手芸の店おわがさん
」の
販売コーナーも大人気で、次々と商品が売れていました。
他にも、ポテト、アメリカンドッグ、どらやき、うどん、ちらし寿司。
どれもハズレなくおいしかったわ~~ムフ
最後になっちゃんが「くまちゃんのマスコット人形が4個ほしい」と
ごねて泣きましたが(--;
↑
疲れて眠くなってて、機嫌悪っ
我々も無事に買い物を済ませて、帰りました
帰りにすんごい山道を通ってしまって、ちょっと後悔したけど(笑)
途中で車を停めて、河原に行ってみたり、景色を楽しんだりと
楽しいドライブでした
夜は、近所でホタルを見ました。
今年もホタルの季節がやってきたわぁ
しばらくは、毎晩夜の散歩が続きま~~す