/
自己否定ばかりの会社員から
複業・起業を経て自由な働き方を実現
"個人の名前で選ばれる“私で働く
\
パラレルキャリア/会社員起業/HSS型HSP
起業コーチ まいまいです
▶︎はじめましての方はこちら
▶︎募集中のプログラムはこちら
起業コーチングセッション
受講生さんのお声
自信がついて動けるようになりました
モヤモヤが解消されてやることが明確に
迷わず行動できるようになりました
納得できる商品が作れました
起業でブレずに進めるようになりました
整理されて楽々発信できるようになりました etc.
今回は、
/
自分の可能性を諦めないための複業とは?
\
そんな話をしていくね。
私が複業を始めたきっかけは、
思い起こせば
「私の可能性を諦めたくない」
という理由。
新卒で入った会社。
とても好きな会社で
ファッションを扱うキラキラした職場で
側から見たら「うらやましい!」と言われるような
華やかなことばかりの仕事でしたが
当時は自分の性格をよくわかっておらず
いわゆる繊細さん(HSP気質)のある私は
にぎやかで、状況がコロコロ変わり
多くの人に囲まれる職場というのは
かなりストレスの強くかかる職場。
何をやっても環境や内容と
自分の得意が明らかに合っておらず
加えて仕事に慣れないこともあり
同じことを何回も聞いたり、
教わってもできないことばかり。
自分のことを責め続けて、
「あ、このまま続けていても
私が輝く未来は、この先にはないな」
と、思った。
そこから人のご縁をいただいて
「ライター」という仕事に出会って。
「好きな題材を、一人の時間を大切にして
静かに取り組める」という仕事は
自分にとって向いていると直感で思い
「私、これならできる」と
思った。
そこから結局、予感は的中。
ライターの仕事は向いており、
会社員しながらライターを続けて、
さらにライターのスキルを軸に
いろんな仕事を受けることができ、
仕事のオファーは増えていき、
数年経つと断るほどになった。
/
会社員は器用にできなかったけど、
私の得意や性格を活かしたら、
⚪︎⚪︎ならできるかも。
\
そんな一つの仕事を見つけたことで、
私にとってはキャリアが開けて
今となっては、
将来の不安がなくなるほどの強い武器に。
もし今の仕事にモヤモヤしてたり
もっと違うことができるかも
私なんてこんなものじゃないの
そう思うなら、
あなたの才能を活かせる仕事を
探しにいくタイミングかも。
一つの仕事、一つの会社で
あなたの全てを活かそうと
思わなくて良い。
でも、そのためには
あなたがちょっとだけ自分の力で
踏み出してみることが必要だったりする。
その最初の勇気が、実は一番大事。
自分の得意なことを活かし
納得できる対価をいただけるお仕事で
自分らしい働き方を叶えていこう!
「自分のキャリアにモヤモヤしている」
「SNSを活かした起業に興味がある」
「起業すると決めたけど、
具体的にやることがわからない」
公式LINEで
あなたの起業・複業を叶える
無料のプレゼントをお渡ししてるよ
↓↓↓
無料で学べる動画や
起業ワークシートの
4大プレゼントはこちら
▼公式LINEから
お受け取りください
「@555yobnu」でも登録可能です
「@」を忘れずに入力ください
💐募集中
「そろそろ本気で起業したい!」女性へ
最短距離で起業を叶える
起業コーチング体験セッションはこちら
💐起業のノウハウを毎日発信中