/
低単価サービスは卒業!
疲弊しない自分のビジネスや個人の仕事で
場所も時間も自由な働き方を叶える
\
OL起業/パラレルキャリア/HSS型HSP
起業コーチ まいまいです
▶︎はじめましての方はこちら
▶︎募集中のプログラムはこちら
起業コーチングセッション
受講生さんのお声
納得できる単価の商品が作れました
導線が整って公式LINE登録が爆増しました
商品を自信をもって売れるようになりました
発信づくりで悩む時間がなくなりました
整理されて楽々投稿できるようになりました etc.
こんにちは!まいまいです!☺️
毎日インスタ投稿作ってるけど
「売れる」気がしない・・・
投稿を作るのにめちゃくちゃ時間がかかるけど
なかなかサービスが売れない・・・
今回は、毎日発信を頑張るあなたが
つい間違えてしまう
優先順位の話をしますね!
あなたが売れない理由、それは・・
インスタ投稿よりも
"大事なこと"を忘れてるから!!😱
もし、あなたが
何かサービスを持っていて
それを売りたいと思うなら、
間違いなく
「インスタ投稿よりも大事なもの」
がある💡
インスタの投稿は、
あくまで集客したりブランディングしたり、
サービスを売るための「通過点」。
サービスを売る上で
インスタ投稿よりも大事なのは、
サービスのオファーをすることや、
「売る」こと。
でも、「売る」ことって怖いから、
不思議と「売る」に近いところって
避けやすいんですよね。。。。😭😭
私もサービスを始めたての頃、
毎日インスタ投稿を一生懸命作って
いっぱいいっぱいだったことがありました。
当時私には
・60人のLINE登録者さん
・300人のインスタフォロワー
がいたんです。
本来なら、
より「濃いファン」のLINEに
サービスの告知をしたり
買ってくれる工夫をすることが優先!!
でも私は、、、、、
より買ってくれることに近い
LINEの配信は怖くて逃げて
オシャレに作れて達成感がある
インスタ投稿ばかり作ってたんですよね。。。💦💦
(思い当たるフシの人…いませんか?)
私はそこで師匠に”喝”を入れてもらい笑、
ドキドキしながらLINEを配信することで
「LINEからサービスが売れる」
という流れができていきました💡!!
もし、あの時
「売る」の近いところから逃げて
ずっとインスタ投稿作っていたら、、、
「ただのオシャレ風なインスタの人」になって
1円も売れなかったと思います・・・・。。。😱😱
サービスを売るためにやっているなら
優先すべきはインスタ投稿よりも
「売れる」に近いこと💡
たとえば
✔️直接会った人にセールスする
✔️LINEやメルマガで商品の告知をする
✔️サービスを知ってもらうイベントをする
そんな「買いたい」と思う人の
背中を押すための仕掛け作り。
そこから始めて、
「売れる」流れがつくれるんです。
まずは、あなたができる
「売るに近い」TODOを
1つ書き出してみてね!
そして、それをインスタ投稿よりも
優先して考えてみよう!
その先に、
「このサービス…実は買いたかったんです」
と、喜んで買ってくれる人が現れますよ☺️✨
ぜひ、あなたの起業を
勇気を持って
今より一歩進めてみてくださいね!✨
お客さまってどんな流れでくる?
どんな優先順位で考えればいい?
SNS起業の基本から導線の設計など
動画を見たり書き込みながら
まるごとわかる起業トータルキットをお渡し中!
使い方相談もLINEで受け付けています✨
最短距離の努力をしながら
あなたが本当に望む働き方を叶えよう!☺️
↓↓↓
無料で学べる動画や
起業ワークシートの
4大プレゼントはこちら
▼公式LINEから
お受け取りください
「@555yobnu」でも登録可能です
「@」を忘れずに入力ください