ごきげんよう!Mayaですおねがい

お越し下さってありがとうございますラブラブ

 

🔽前回の記事です🔽

妹ちゃんの小学校は歩いて5分。

近〜い爆笑


お兄ちゃんは部活の関係で越境入学したので、学校までは歩いて15分。

それでも十分近いです爆笑

越境しなければ10分ぐらいでした。


イベントバナー

 

猫しっぽ猫からだ猫あたまわが家のプロフィール黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま
オーナメントマイホームの歩みオーナメント

   ふんわり風船星2022.6  マイホーム計画始動
   ふんわり風船ハート2023.5  土地契約
   ふんわり風船星2023.6  ハウスメーカー契約
   ふんわり風船ハート2023.7  土地引渡し
   ふんわり風船星2023.11  着工
   ふんわり風船ハート2024.3   完成・引っ越し



セキセイインコ青セキセイインコ黄オカメインコセキセイインコ青セキセイインコ黄オカメインコセキセイインコ青セキセイインコ黄オカメインコ


ようこそ、わが家へおねがい

WEB内覧会13回目は、お兄ちゃんの部屋…の予定だったのですが、

書いているうちにちょっと触れるだけのはずの階段と本棚だけで長くなったので、記事を分けました爆笑


という訳で、WEB内覧会13回目は3階へ上がる階段と、上がったところにある造作本棚です〜ひらめき


では3階へどうぞ〜🫱



2階から3階へ続く階段はアクセントクロスを貼りませんでした。

3階は家族の居室なので、何か遊び心のあるアクセントクロスを入れようかとも思ったのですが、ピンと来るものがなかったんですよねうーん


どうせ片側はベースクロスじゃないし、ここはベースクロスのままでイイかな〜と。

今思えば、ディズニーとか入れても良かったかな〜。


サンゲツのこれとかね。


サンプル請求はしていたんですけどね〜。


そのときは、子どもが成人してもこの壁紙…❓と考えちゃって。

成人していてもディズニーなら年齢関係ないですよねねずみ


でもベースクロスも気に入っているので、後悔ポイントではないです。

逆にわが家の壁紙は貼り分けし過ぎて、ベースクロスが「ベース」というほど使われていない。

悩みまくって決めたベースクロスを味わう(❓)壁があってもイイのかなと笑


ベースククロスについてはコチラ👇


上から見下ろすとこんな感じ。


正面の壁に謎の段差…。

図面には載ってないから、出来上がってみて「なんじゃこりゃ」って感じで不安


もうね、こういう美しくない部分が色々あるんですけどね。

よっぽどじゃなければ、もはや問い合わせることもしてません真顔


お安く建てられたから…


という魔法の言葉を唱えて、心を宥めておりますわ…真顔

てか住み始めればそんなに気にならない笑


そして、こう見ると分かりやすい。

この家のインテリアはどこもかしこも気に入っているMayaが、唯一「これなぁ…」と思っているところ。


階段の踏板&蹴込み板…悲しい


メーカー標準で「ウチの階段はこれなんです」みたいな感じだったので、あまり深く考えずに色だけ決めた階段…。


住友林業クレスト ESプレカット階段



仕様書では色番号が違うので、オリジナル仕様のようです。

この細い木材を集めた集成材のチープ感よ悲しい


選べるなら同じベリッシュでも、シートタイプの方が好みだったなぁ…💦



オプション費用が必要だったかもですが、ADオーク柄とか良かったな〜泣くうさぎ

この階段も、細かいところの詰めが甘かった部分ですね💦


さて階段を登りきると、見えてくるのが造作の本棚です。



こだわりの。

マイホーム計画が始まったときから、子ども達の個室の外の廊下に、本棚を付けたかったんです。


図鑑や学習マンガをズラリと並べて、楽しく知識を身に付けて、興味の幅を広げて欲しいという、母の切なる願いよ…看板持ち


本棚消滅の危機もありました👇


本棚ニッチは消滅したものの、夫の部屋に食い込むような形で不死鳥復活🐦‍🔥


1番下の段は図鑑用、それ以外は学習漫画用の高さにしています。

奥行きは図鑑に合わせているので、マンガには深すぎるかと心配していましたが、出し入れしにくいこともなく良い感じ照れ


1番下の段は重い図鑑の出し入れを考えて、高さを床から上げました。


一番上の段は使いにくいので、本ではなく収納ケースを置いて、いつか何かをしまえるようにしておこう…と思っていましたが…。


今から思えば、もう少し高さを持たせて、アルバムを収納できるようにしておけば良かった❗️チュー

あんまり見ないから、1番上でイイもんね。

残念❗️


この本棚に並ぶ日本の歴史などの学習マンガを見ていると、いつか孫も読むかもしれないと想像したり、退職して暇になったら読んでみようかと思ったりしています。


次回こそはお兄ちゃんの部屋ですウインク


音譜お読みくださって、ありがとうございましたおねがい


イベントバナー

 

Mayaのお気に入り 

 

👇手軽で美味しいインスタントのお茶🍵

茶葉と違ってカスも出ないのが地味に嬉しい😆

下の2つはピカイチで美味しいと思いますキラキラキラキラ

 

 

👇子ども達に大好評だった「つくね」‼️

そのままでも美味しいし、汁物の具にもなるし、お肉が足りないときのかさ増しにもなるし、

ほんとに便利ですおねがい

 

 

これも子ども達のお気に入り❣️

お買い物マラソンやスーパーセールの買い回りで買っておくと、すごく喜ばれます。

無くなるのもあっという間ですよもぐもぐ

 

このだし塩👇ほんとに魔法です🧙

きゅうりを適当な大きさに切って、このだし塩をかけて出すだけで、子ども達が無限に食べます🥒

残りご飯はこれで塩むすびを作ると、翌朝は争奪戦になります🍙

色々種類があるので、選ぶのも楽しいですよニコニコ

 

 

お風呂大好きMayaのお気に入り入浴剤デレデレ

いっときコスパを求めてスーパーとかで売ってる入浴剤に浮気したのですが、全然違う…❗️

速攻で戻ってきました〜ダッシュ

 

実は3回も買っているコレ❗️

お買い得だし、ワクワク楽しめる福袋ですひらめき

 

👇これほんと安すぎです❗️

国産でこんなに入ってこの値段は、コストコにもないですよひらめき

品切れの時も多いので、在庫がある時に買うのがオススメでーす指差し

 

 

👇コストコから切り替えたトイレットペーパー

コストコのようなふんわり感はないけど、しっかり厚みがあって、ホルダーにスッキリ収まる3倍巻き❗️

芯がないので、いちいち捨てる手間がないのが地味にポイント高くてリピ決定ですニコニコ


 

👇このハンガー使いやすいですよ❣️

洋服にハンガーを入れやすくなっていて、掛けたあとはズレにくい。

わが家のハンガーはこれにほとんど切り替えましたウインク

 

 

👇リーズナブルでおしゃれな子供服ラブラブ

特にボトムスは小さいうちはよく破るし、ここで数を揃えていますよ♪

愛用しているママ友が結構いますニコニコ