2017香港②/バスに揺られて海鮮街「西貢(サイクン)」へ | みしゅらん旅に出る

みしゅらん旅に出る

2012年8月、上海から大阪に戻って参りました。
日々のこと旅のこと、編み物のことをあれこれ書いています。
編み物ブログはこちら http://blog.livedoor.jp/love_knitting/

2日目の夜は、少し遠出して西貢に行ってみることにしました。西貢には有名な海鮮街があるそうで、海鮮大好きな夫が「行きたい!」と大乗り気に。

西貢までは、バスを乗り継いで行くんです。今はgoogleマップでバスの路線も出てくるので、本当に便利ですよね。そうでなければ、ミニバスなんてきっと使いこなせなかったと思います。

{F3882847-531F-4C7C-A3AB-26F7E6A6A70A}

※写真はWikipediaからお借りしました。

ミニバスはその名の通り、15〜16人も乗ればいっぱいになってしまう小さなバスで、香港の街中を縦横無尽に駆け回っています。ほとんどの場合、実際にはこんなに綺麗な車体は見かけません(笑)

写真を撮るのを忘れてしまいましたが、中にはスピードメーターがわかりやすいところに付いていて、ものすごい加速ぶりがよくわかる仕組みになっています。アグレッシブな運転手さんが多いので、私は何度も座席から転がり落ちそうになりました。車に酔う方は、ご注意を!

{5F1D1474-5274-4C63-B31C-275795B03035}

そうして右に左に(文字通り)揺られながら、海鮮街に到着!なんだかもう、この門だけでテンションが上がってしまいますね!

{00203440-ED69-41FF-9EE9-5750F9DB8F18}

どこのお店も大賑わいでした!そして、相変わらずどこにでもたくさんの欧米人…(笑)このローカル感満載の場所で彼らが寛いでいる光景、なかなか面白いです。大陸(中国)ではこういう光景はあまり見かけなかった気がします。

{A2224D26-4C33-4AF4-924D-919239448A31}

この日は見つけられませんでしたが、日本では天然記念物のカブトガニも、ここでは普通の食材だそうな。

{11E6BFBD-6A0C-4C39-A0AA-96C8EF98779E}

これ…食べるの??

{382E0B4A-902F-4B43-AF00-4E937B077834}

お目当てのお店は、1番賑わっている大通りの裏にありました。なんとこのお店、ミシュラン一つ星!お昼に電話したところ、2人ならいけると思う〜とのことでしたが、着いてみるとお店の前には大行列が。しばしお店の前で待ちます。つづく。