2017フランス/ナントのパッサージュ・ポムレ | みしゅらん旅に出る

みしゅらん旅に出る

2012年8月、上海から大阪に戻って参りました。
日々のこと旅のこと、編み物のことをあれこれ書いています。
編み物ブログはこちら http://blog.livedoor.jp/love_knitting/

2時間ちょっとのドライブで、ナントの街に到着!街中のホテルを取ったので、駐車場では大いに苦労しました…フランスの街中の駐車場は、どこも狭いのでした。

{C3C91FE0-E302-40F1-BDBB-2BFB6E62A0F7}

でも、着いてしまえば街中の散策にはとっても便利!ナントの街は、かつてのブルターニュ公国の首都。ブルターニュ、実は密かに好きなのです。フランスは地方によって文化や食に違いがあるのが楽しいなぁと思います。

ナントは華やかで美しい街ですが、コンパクトなサイズ感で、街の中心部から主要な観光名所までは、どこも歩いて行ける距離です。

{C0AB7984-35F3-4C9F-9589-5C1AC06C4287}

まず向かってみたのは、有名な3階建てのパッサージュ、「パッサージュ・ポムレ」。パッサージュ、パッサージュと呟いていたら、地元のおじちゃんが「あっちだよ」と教えてくれました。呟いていたつもりが、まあまあ大きい声だったに違いありません…ありがとうおじちゃん!

{546AE50B-ED57-4AAE-AA0C-508D13D964B5}

中に入ると、小さな入り口からは想像もできない、広々した空間が広がります。天井が高くて明るくて、とても気持ちが良い!このパッサージュ、「シェルブールの雨傘」にも登場するのだそうです。今度改めて見てみよう。

{8AE258AE-C15F-4D0C-B3D2-B6C2D62867EE}

遅い時間に到着したので、中のお店はほとんど閉まっていましたが、それでも十分に訪れる価値がありました。街の人たちの自慢の場所なのだろうな。

{DD22109E-8106-463D-AEA5-DAE9D62D8FEE}

一番端にはエルメスも。夏らしいカラフルなディスプレイが可愛い♡ここならパリよりゆっくりお買い物ができそうです。

{9FA5C420-E801-41A5-A127-926C1C85B235}

このパッサージュ、坂道をうまく利用してあります。エルメス側の1階部分は、入ってきた側の3階部分になるんです。外に出て見たら、確かに広場に向かって結構な坂道になっていました。

{22413A35-AC85-42BA-B1BD-F04BFDC73E70}

パッサージュを出て、しばらくお散歩を続けます。