うちのお墓参り~伊勢編~ | 大府市|オカリナ・ピアノ・フルート|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町

大府市|オカリナ・ピアノ・フルート|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町

オカリナ奏者で、MAiCO音楽教室代表の西村麻衣子です。オカリナ演奏家として活動の他、名古屋市、大府市、東海市、刈谷市、東浦町周辺で、オカリナのレッスン(ピアノ・フルートも)をしております。

主人は伊勢出身なので、家の墓が伊勢にあり、昨日はその墓参りに行ってきました。


ついでに伊勢神宮でご祈祷していただきたいね、と話していて、ちょうど、式年遷宮の行事の中で、「お白石持行事」が行われていると聞き、墓参りの先に行かないと混む!ということで、

7時前に、神宮会館の駐車場に停め、神宮に向かいました。


おかげ横丁から伊勢神宮に伸びる道路に、白い筋。


おそらく、石を運ぶ車が、木で出来ているため、跡がつくのでしょう。

昨日もおとといも、車が通ったようです。


大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013081206530000.jpg




給水所の用意をする人に伺うと、朝8時に赤福本店前をスタートするとか。

大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013081206550000.jpg



ということで、先に伊勢神宮へ参拝。

これは式年遷宮で新しく建てられた本殿のほうです。

白木の新品具合が美しい・・・

もちろんまだ中に神様はいらっしゃいません。


大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013081207190001.jpg



こちらが現在の内宮。

やっぱり神様ここにいらっしゃるという感じですね。
大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013081207210000.jpg


さて、ご祈祷の予約を済ませ、8時20分に戻ってくださいと言われたので、一旦、お白石持行事見学に戻りました。

すると、すでにみなさんスタンバイ。

ものすごいたくさんの人が並んでいます。

朝から暑いので、給水中。
大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013081207520000.jpg



出発は8時。

この時約10分前。


赤福本店前あたりに御本体があるとのことで、そこまで急ぎ足で行ってみることに。

ずっとずっと続きます。
大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013081207570000.jpg



何人の人たちがかかわっているのでしょうか。

すごい人です。

各旅行会社の添乗員さんがたくさんいらして、バスもすごくたくさん駐車場に停まっていました。

そういうツアーもあるようです。
大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013081207580001.jpg


まだまだ、御本体にたどり着きません。
大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013081207590000.jpg



ようやく見えてきました!!!
大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013081208010000.jpg



これが御本体です。

ちょうど8時。
大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013081208010001.jpg


スタートしました!!!!
大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013081208020002.jpg


しかし私たちは、ご祈祷の時間が迫っているので、五十鈴川沿いに先回りしてもどりました。

白白!!!

真っ白い行列です!
大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013081208070000.jpg


橋をぞろぞろとわたってきます。
大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013081208090000.jpg


手水を特別に作られたところで受けて、
大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013081208100000.jpg


白い石を一つずつ手にして、内宮に向かっていきました。
大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013081208540000.jpg


この白い布に、白い石を作ってくるんでいました。
大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013081208540001.jpg



このあと、急いで祈祷をしていただきに向かい、

神妙に祈祷を受けてまいりました。


時間はすでに9時を回り、

恐ろしく暑い・・・


暑いけれど、

豚捨のコロッケはやっぱり食べたい!

あと、ヒゲ天のはんぺんね~。
大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013081209060000.jpg


さて、か~えろ!と思って思い出しました。

そうそう、お墓参りがまだでした。


ということで、外宮そばのお墓へ向かいますと、


お墓にたくさんの草。・・・



いつも以上に生えていました。

見たことのない草が繁殖。

どこかから種が飛んできたようで、かなり繁殖力が強い。


お墓のお水もどういうわけか、出しても出してもお湯状態。


あまりの暑さに泣けそうになりながら、草取りとお掃除をして、無事お勤めを終えました。




さて、カ~エロ。


じゃなくて、


今度は京都は比叡山大霊園のお墓に向かわねばなりません。


10時半。伊勢を後にしました・・・