サムネイル

9歳差子育てに奮闘中!占星術が好きな池田まいこです♡

猫は苦手だけど、猫のようにフラ〜っと気ままに自分の行きたい所に
行きたい(生きたい)根っこが自由人。
チャイルドコーチングアドバイザーの資格も持ってます。

 

今から3年前の私

下の娘の時の育休期間が終わり仕事復帰して

復帰と同時にワンオペ始まって、朝から晩まで

フル稼働で、毎日子供にも夫にもイライラ・・・

 

自分でも何が何だかわからない状態・・・

 

 

なぜだか

 

「あぁ〜このままじゃヤバいな

自分が自分じゃなくなる」

っていう感覚になった

 

そして仕事を変えた

 

 

今は、知り合いの人が事務員探してたから

そこでお世話になってます

 

当時は、本当に毎日をこなすのに必死すぎて

 

自分の余裕なんてゼロ

子供を見る余裕もゼロ

だった

 

ただただ、毎日をこなすのみ

 

母だから、妻だから

子どもがいるから

やらなきゃいけない

 

そんな風に思っていたんだと思う

 

まぁ〜、そんな風だったから

家族からも笑顔は消えるよね

 

だけど一つだけ

 

「このままじゃヤバいな

自分が自分じゃなくなる」

 

って感じたことを無視しないで

良かったなって思う

 

だから私は

 

自分の気持ちと向き合うこと

自分を知ること

を始めることができた

 

 

私の場合は、それがコーチングと占星術

 

その結果として

 

がむしゃらに頑張ることだけが

いいわけじゃなくて

自分にも余裕を持つことが大事

なんだってわかった

 

 

子育て中は、毎日が本当に忙しくて

目まぐるしく過ぎて行く

 

自分と向き合う時間なんて

なかなかとれない・・・

 

だけど

一度しっかり

 

お母さんが自分の気持ちと

向き合うこと

自分を知ることで今の辛さ

から抜け出す解決策や

方法が必ず見つかる

 

 

何となく「このままじゃヤバいな」

そんな風に感じた時

それは自分からのSOS

その感覚を無視しないでみて


「なんかこのままだとヤバい」は

自分と向き合う時かもってサイン


\お初のおしゃべり会開催します/

 

 

 

 

サムネイル

いいねやフォローとっても嬉しい
読んでいただいてありがとうございました!

池田まいこ▸池田まいこってこんな人