サムネイル

9歳差子育てに奮闘中!占星術が好きな池田まいこです♡

猫は苦手だけど、猫のようにフラ〜っと気ままに自分の行きたい所に
行きたい(生きたい)根っこが自由人。
チャイルドコーチングアドバイザーの資格も持ってます。

 

ちゃんとした自己紹介をしたこと

がなかったので

私(池田まいこ)

のことを書いてみようと思います

 

自分のことってどう書いたらいいか

悩んじゃうんだけど

ツラツラと書いてみるね

 

それではいってみよー‼️

 

池田まいこ

昭和58年生まれのAB型



生物大好きで生き物図鑑の中身をほぼ

記憶してる繊細だけど心優しい息子

 

ディズニープリンセスが大好き!

しっかり者だけどおてんばで

愛嬌いっぱいな娘


仕事に精を出し過ぎてる学年が

一コ上の夫と4人家族

 

2姉妹の長女

「変わってるね」とか「天然だね」

と言われること多し

(本人全く自覚なし)

 

だけど

 

「変わってるね」と言われると

内心嬉しい笑 

やっぱり変なヤツ

 

基本前向き

面白そう!やってみたい!と思った

ことはすぐやりたくなっちゃう

 

人生1度きり!楽しんだもん勝ち!

死ぬ時後悔しないように

生きていきたいと思ってる

 

マルチタスク苦手で何かを

同時進行することがヘタっぴ

(仕事と子育ての両立とか無理すぎた)

やってるんだけどね

 

1つのことをじっくり進めるほうが得意

 

自分の気持ちや本音を言うのが苦手で

自分が喋るより話を聞いてる方が好き

 

鎌倉が好きで定期的に鎌倉に行ってる

 

独身時代から始めた日舞を今は息子と継続中

 

9コ歳の離れた息子と娘の

2人の子供を子育て中

イヤ奮闘中


子供の頃カギっっこだった私は本当は

誰も居ない家に帰るのが嫌だった

そんなことも母には言えなかった

自分が母になったら子どもには絶対寂しい

思いはさせない!

専業主婦になる!と思っていたのに

仕事を辞める決断ができずにワーママに

 

そこから罪悪感の塊の私になり

罪悪感から逃げるように逃れるように

子育てにも家事にも完璧を求めるように

なっていった

そして9年ぶりの妊娠・出産

子ども二人育児とワンオペが同時スタート

子どもに対して罪悪感の塊だった私が

二人の子どもの子育てを楽しめるはずもない

 

罪悪感から逃れるようにひたすらに

家事に育児に完璧を求め

イライラする毎日

 



もっとこうしなきゃ

こうあるべき

こうじゃなきゃいけない

あれもこれもできてない

完璧にやんなきゃ

やんなきゃ・・・

 

そうじゃなきゃダメなんだ

 

息子にも

「早くして!」

「やること先にやって!」

「さっさとして!」

「イライラさせないで!」

こんな言葉ばかり言ってた

 

そうやって私は自分と家族を追い詰めていった

 

結果

息子は私の顔色を窺うようになり

嘘をつくようになった

 

そんな息子を見て

「このままじゃヤバい。息子も私もおかしくなる」

 

どうにかしなきゃ何にかを変えなきゃと

 

チャイルドコーチングを学び始めた

 

そこから

自分と向き合うこと自分の本音を知る

ことの大切さ

コミュニケーションの取り方や大切さ

を身をもって実感

 

子育て初めて10数年

コーチングで学んだことを活かし

やっと自分なりに子育てを楽しいと

思えるようになってきた

 

自分で作った罪悪感からも少しづつ脱出中

どうぞよろしくニコニコ

 

 

サムネイル

いいねやフォローとっても嬉しい
読んでいただいてありがとうございました!
池田まいこ▸プロフィール