
たぶん
ひとにはタイミング
ってあって。
例えば、
成人のスイミングクラスでも
それはめっちゃ感じてて。
ワタシが
伝える泳ぎは、
ガシガシ泳ぎたい
とか
マスターズ大会に出たい
とかいうひと向けではなくて
初心者さんだったり、
4泳法マスターしたい、
ゆったり泳ぎたい、
そんなひと向け
何年か担当させてもらってる
クラスも
泳ぎのポイントの基本を
同じことを
毎回お伝えしてたりする。
それだけ大事だったり、
まだできてないな
っていう生徒さんがいるから
お伝えしてて。
何年も
毎週1回の教室で、
同じ説明をしてる。
そんな内容もあるわけだけどね。
「初めて聞いた」
なんて言われることがある
ワタシからしたらね、
いやいやいやいや
もう何年か前から
毎週言ってるよー!
なんだけれど
そのひとにとっては
そのときが
受け取るタイミングだった、
ってこと
泳ぎが上達したりして、
理解できるようになって、
ようやく
じぶんゴトとして
インプットされた
ってことだなぁと
でね、
ワタシにも
そんなことがあって
知識としては
知ってたから、
そうしてる、
できてる、
やってる、
と思ってたことがあってね。
それが、
あれっ⁈
ワタシ
ソレやってなかったぁ
って
ふいに、
氣付きまして
ちょっと悶絶してましたー
これまでの感覚と
ちょっと違ってたりするから
戸惑ったよね
なんだかんだ言ってさ、
じぶんが
ありのままのじぶんを
認めてなかったトコが
まだあったな
そんなこんなも
認めたら
氣持ちが
めっちゃラクになった
じぶんに降参する
ってこんな感じなんだろうか…
なんて
思ったりして。
なんか、
何が言いたいのか、
うまく
言語化できないんだけれど
うまく言語化できないまま、
それでも
表現したくて
書いてみた今日のブログでしたー
脳内のモヤモヤを
すっきりお掃除
さらに
あなたの脳幹(本能)に
アプローチするよ
あなたらしく輝く♡
脳幹コーチングベースの
美脳セッション♪
脳が美しくなると
人生変わる
↓↓↓
\\公式LINE//