
先日
代行させてもらった
子どものスイミングレッスン。
初めてのクラス…
「今日は○○先生は
おやすみです」
の言葉に
目の前に座ってた男の子が涙
「そっかぁ…
○○先生がよかったかぁ」
の言葉に
頷いてまた涙〜
サブコーチは
いつものコーチなので、
「▽▽先生の近くに
行っとく⁇
そしたら
安心でしょ⁇」
その言葉に
また頷いて涙〜
その子には
申し訳ないかもだけどね、
そんな様子も
ほほえましくて
レッスンが
始まったら、
慣れて
ニコニコ笑顔で
話しかけてくれたのでした
さらに、
その日は、
もうひと手間
レッスンが終わるときに、
まだ上がりたくない、と
プールの壁にへばりついてる子がいて。
プールから上げたにも関わらず、
またプールに入ってしまった
その子を
抱き抱えて上がり、
そのまま
シャワーを浴びに
シャワー室へ。
向かう途中、
「ちょっと!重い!」
なんて言うものだから、
思わず笑っちゃって
「いやいやいや
重いのはワタシだから!」
そんなワタシの言葉にも
動じず…
ま、
最終的にはね、
ちょっとチカラを込めて、
静かに、
「終わりって言ったら終わりだよ。
危ないからね」
を伝えたら
もうやらなくなって
終わりになったんだけどね
そんなこんなも
ワタシは
たのしかったりするワケで
でね、
そんな風に
子どもみたいに
素直に
感情を表現できる
って大事だなぁと
好きは好き。
やってみたいはやってみたい。
嬉しいは嬉しい。
腹が立つは腹が立つ。
悲しいは悲しい。
オモテに出す出さないは
ともかく…
湧いたじぶんの感情を
なかったことにしないで、
そうなんだね、
認めてあげる
それって
じぶんを大事にしてる
ってことだし、
じぶんにやさしい
ってことだから♡
じぶんにやさしくしたら、
周りにも
やさしくなって、
やさしい世界が
広がってく
༓❅⃝︎༓༓࿇⃝༓༓❅⃝︎༓
脳内のモヤモヤを
すっきりお掃除
さらに
あなたの脳幹(本能)に
アプローチするよ
脳幹コーチングベースの
美脳セッション♪
脳が美しくなると
人生変わる⁈
↓↓↓
\\公式LINE//

