こんにちは

まほろです



築95年の夫の実家をリフォームして

行ったり来たりの二拠点生活をしています









 ​エネルギー溢れる庭




雨が降っては陽が照るこの時期

庭はエネルギーに溢れています



この前来てから数日なのに

庭は緑の活力がすさまじく

草が茂みになってモリモリ盛り上がり

あちこちで新しい枝が出ていました


ハケで受粉させたキウイフルーツは

ピンポン玉大の実をたくさん付けています。





受粉作戦はこのまま成功した模様です

秋には豊作が期待できそう。

取らぬ狸の皮算用


↓受粉作戦の記事です






ベリー類も順調です


ブラックベリーは、

黒くなるまでまだ少し。

でも熟して落ちる前に

タイミングよく収穫したい。





最初に熟した実を見つけた人は

みっけたもん勝ちで

甘酸っぱい実をつまみ食いできます


その後ホロホロと溢れる実を

ザルで受けながら収穫して

ジャムを作るのです




 ​植木屋さん



年に数回

恐怖の電話がかかってきます

その主は、馴染みの植木屋さん。


「草、伸びてますね〜

そろそろ入らせてもらいまひょか?」



別に植木屋さんが怖いわけではありません


いつもせっせと草をとっているのに

この電話がかかってくると

なんだかガッカリしてしまうんです。


あなたの草刈り、草のスピードに負けてるよ、と言われているようで。 



で、電話がかかってこないように

ますます頑張って草をとる。


でもやっぱり、

伸びてますね〜と電話がある。



えー?そんなに伸びてる⁈

まだそんなに伸びてないでしょ⁉︎



でも考えたら笑えました。


そりゃそうですよね。

だってセールストークなんですもん!



先日もかかってきました。


植木屋さん、

いつもとても綺麗にしてくれます


でもなぁ〜全部頼んだらキリがないし

今回は自分たちで頑張ろうか。


が、しかし

今日の庭を見たらとても敵わない。

週末だけでは、それこそ

草のスピードに負けてしまいます。

あっさり諦めて、技術が必要な箇所は

プロにお願いすることにしました。



それでも今日は貴重な梅雨の晴れ間。

自分達でやると決めた場所は

出来るだけ草を抜いておきたい。


ドクダミの茂みを片っ端から刈り

キウイフルーツのツルを切り…。

家の周りの草を刈り、

木の根元の草を刈って…。


蚊に刺されながらも、

夫と2人で頑張りました。


三時間かけて、大きな草の山が2つできました。




 ​庭仕事の合間に梅酒作り

 


はい、毎年恒例の梅酒作りです。



保存容器を洗って消毒して

梅も洗って、串でヘタを取ります



↓乾かしています




瓶に梅と氷砂糖を交互に入れて





ホワイトリカーを注いで完了。


とても簡単!





2時間後に見てみたら

梅が上の方に移動していました。


なんて綺麗な色!


梅仕事は、

匂いと色が良いのが好きなところ。


それに食す楽しみが先にあるのも、

時間の経過が楽しみになる。





梅酒は置いて帰ります。


これからは来るたびに

色の変化が楽しめるでしょう


そして半年後には

ここに来る人達のお楽しみになる(予定)。



残りの梅はシロップにしようかな。






今日も最後までお読みいただき

ありがとうございます