こんにちはまひろです顔

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

 

今回は「自立」について語りたいと思いますニコニコ

 

 

 

以前にも一度書いたことのある内容なので

 

「あ、これ読んだわ~」って思い当たる方は

 

どうぞスルーくださいねニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

私たち親の、子育ての最終目標は

 

やはり

 

「子どもの自立」 にあると思います

 

 

 

成長し、大人になった時

 

親の手元から離れて

 

精神的にも経済的にも

 

自分の力で独り立ちして欲しいキラキラ

 

 

 

その時が来てようやく

 

我々親は晴れて親業を卒業ってことかなぁ

 

 

実際まひろも、そのように思っておりますです昇天

 

 

 

 

 

 

ところで

 

その「自立」ってなんなんでしょう

 

 

辞書で調べると

 

「自立」の反対語は「依存」と出てきます本

 

 

では

 

誰に対しても、何に対しても

 

「依存」することのない状態が

 

「自立」なのでしょうかうーん

 

 

 

 

 

 

こんなお話があります

 

 

    

無人島にたった1人で流れ着いた人がいます。

 

もしその人が、完全に自給自足できたとしたら、その人はとても自立性が高い人だと言えると思います。

 

でも、なぜ自立性が高いと言えるのでしょう?

 

それは、多くの食材に依存できているから。

 

魚が嫌いだとか、木の実がイヤだとか言っていては、生き延びるのが難しくなってしまいます。

 

 

人はどんなにがんばっても、たった一人の力では生きていけない。

 

何かに依存しないと、生きていけない生き物です。

 

 

「自立できるかできないかは、どれだけたくさんの依存先があるかにかかってくる」

ということが言えると思います。

 

 

つまり「自立」とは

「いかにたくさんの依存先があるか」ということ。

 

 

そういう意味において

「自立」の反対語は「孤立」だと言えるでしょう。

 

 

 

以上は、まひろが以前受けた講座で

 

聞き知った内容ですメモ

 

 

 

 

 

 

 

で、ここからはまひろが考えたことにっこり

 

 

「自立」が「いかにたくさん依存先があるか」

 

だとしたら

 

では、私たち親は

 

どうやって、私たちの子どもに

 

「自立する力」、すなわち

 

「依存先をたくさん見つける力」を

 

つけさせることができるのでしょうキョロキョロ

 

 

 

「人に依存しなさい」って

 

なんだかとっても語弊がありそうだから…アセアセ

 

そうね~「人を頼りなさい」に

 

言い換えた方が一般的かな汗うさぎ

 

 

まあいずれにしても

 

「人に依存しなさい」でも「人を頼りなさい」でも

 

口で言ったところで

 

そんなこと、急にできるはずないしねショック

 

 

 

 

それにはやはり

 

普段から、子どもがどれだけ

 

親に本音が話せるか

 

そこが重要になってくるんじゃないかと思うわけ

 

 

 

自分の思いを親に話せるっていうことは

 

その思いを親が受け止めて

 

理解してくれて

 

あわよくば助けてくれるのでは…ハート

 

なんていう、子ども側の思惑があればこそ

 

 

 

何か言うたびに

 

渋い顔でダメだしされて

 

結局、説教という名の

 

自分の価値観を押し付けてくるだけの親には

 

子どもは決して自分の本音は話しませんブー

 

 

 

逆に、何を言っても

 

「そうか、なるほどね~」と受け入れてくれて

 

無理なことは無理だと

 

冷静に言われることはあっても

 

基本、子どもの気持ちを尊重して

 

協力できるところは喜んで協力してくれて

 

応援してくれる親であれば

 

子どもは構えることなく

 

安心して本音を話せるよねニコニコ

 

 

 

 

子どもに

 

「私は、あなたが自分でやりたいと決めたことを

 

100%尊重するよ」

 

「私は何があってもあなたの味方だよ」

 

っていう

 

親の想いが伝わっていれば

 

子どもは思ったこと、何でも言いやすいよね目がハート

 

 

 

そして、助けてもらえそうな部分は

 

素直に親にお願いすると思うの

 

 

だって、自分が愛されてるってわかっていれば

 

甘えられるよね

 

頼れるよね

 

 

 

 

 

ひと言で言っちゃえば、つまり

 

確固たる信頼関係が

 

親子の間にあるかないか

 

 

 

 

すなわち、これこそが

 

上手に「依存先」を手に入れる

 

最初の第一歩になるんじゃないのかなお願い

 

 

 

 

親という、一番身近で信頼できる

 

「依存先」を手に入れて

 

自分で決めたことを相談して

 

親の協力を取り付けることが

 

子どもにとって、小さな成功体験の一つとなり

 

 

その積み重ねが自信となって

 

外の世界でも上手に

 

「依存先」をゲットできるように

 

なっていくんじゃないのかな…

 

 

なんて、思うわけ目がハート

 

 

 

 

 

 

 

それに、プラス

 

いろんな原因があるにせよ

 

不登校になるお子さんって

 

心優しい繊細な子が多いじゃないほんわか

 

 

 

その優しさや繊細さゆえに

 

学校での生活がツラくなってしまって

 

結局不登校になってしまったんだけどしょぼん

 

 

 

でもね

 

 

その優しさは、その子の武器なのアップ

 

 

その優しさが必ず、その子自身を助けてくれるのよおねがい

 

 

 

だってね

 

優しさほど

 

人の心を動かすものはないのだから

 

 

 

 

そんな優しさを持ったお子さんの周りには

 

お子さんを助けてあげたいと思ってくれる人が

 

必ず集まってきてくれます!

 

 

 

そしてそんな人たちが

 

お子さんが望む「なりたい自分」に

 

繋がっていく過程において

 

お子さんを支えて後押ししてくれる確かな力を

 

必ず与えてくれますキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

うちの息子は

 

小5から高3まで不登校という枠にいながらも

 

たくさんの友人や先生方から後押しいただいて

 

遂に、自分の学びたいことを学べる環境を手に入れましたブルー音符

 

 

その結果が今の

 

自分のやりたいことに打ち込める職場環境に

 

繋がっているんだと思いますラブ

 

(まひろ家のもと不登校息子についてご不明な方は、ご面倒ですがこちらの記事★をお読みくださいませべーっだ!

 

 

 

 

息子が、起立性という病気にかかりながらも

 

前向きな気持ちを持ち続け、

 

努力し続けられたのは

 

たくさんの人がいろんな形で彼を

 

彼の後押ししてくださったからに他ならないし

 

そして、それは

 

彼自身の優しさが、彼を応援したいと思ってくれる人を

 

彼の周りに呼び寄せたからに違いない と

 

母は確信しておりますにっこり

 

 

 

 

 

 

自分の思いが否定されることなく

 

ご家庭で尊重される成功体験と

 

 

その子の持つ本来の優しさと

 

 

 

この二つが合わさった時

 

お子さんはたくさんの依存先を確保して

 

「自立」する力を獲得できるのではないでしょうかおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

 

お子さんが優しいのは

 

お母さんが大切に大切に育てたからだよ飛び出すハート

 

 

 

 

あなたのお子さんだから

 

彼は、彼女は

 

あんなに優しい子に育ったんですおやすみ

 

 

 

 

 

だから

 


そんな優しい子を育てた自分のこと

 

お母さんは

 

よーくよーく

 

褒めてあげてねキラキラ

 

 

 

 

 

 


 

 

 

以上、自立について

 

私が聞き知ったことと

 

そこから私が思うことを書かせていただきましたイヒ

 

 

 

 

 

まだまだ寒い日が続きます

 

どうぞ皆さまご自愛の上

 

お元気にお過ごしくださいね

 

 

 

 


 

まひろの活動一覧

 

お問い合わせはこちらから

 

 

 

今日のイチオシはこれ

ねこmimi校長★けいこさん★と共同で開催しています

そんな優しい子どもを育てたステキなお母さんたちが、たくさん集まる会だよ~

まずはこちらに登録くださいね

 

 

 

明日はkaeruさんの気功

ご案内はこちらですよ♡

 

第2回リアルカフェコンフェイト

こちらも楽しみ~ドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

んー、つまり、自画自賛ってこと?シラーって

思ってる方も 思ってない方も

よろしければ、ポチっとな

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村


 

 

 

 

お母さん、よくがんばってるね飛び出すハート

ってことですよ わんわんaya

よろしければボクのお鼻にも、ポチッとな

人気ブログランキング

バナーのイラストの由来はこちらなり→べーっだ!