手のひらを太陽に | 大乗院♪ 火渡り修行ですよっほういちさん

大乗院♪ 火渡り修行ですよっほういちさん

それが だいじょーいんのロックなおたしなみ

大乗院のページです ◞≼⓪≽◟◞≼⓪≽◟
http://www.facebook.com/daijyoin?ref=hl

薄い月が好きです

 

毎夕方お施餓鬼の法要を独り開催しているんだけど

毎日いい色の空になるわけでもなく

ちょっとくらいサービスで紅くなったっていいものを

だいたい銀の夕日です

 

出張出前PA(火渡り)の用意中の様子

今回はワイヤレスは一個だけにしたのに

当日、現場で使うの忘れちゃった

って言ってもラべリアピンマイクにしても 

雨にずぶ濡れになりながら使うもんじゃない気がする。

 

クルマに押し込むとこんな感じ

タントはこういう時(だけ)は頼もしい

 

積めこんでから空を見上げると 

ハロが出てますやんか 

こりゃ当日は降りそうです

ハロを撮ったつもりがコレは内部円、ハロはコレのずっと外側

ま 雨もこっちの都合通りにはなりません

この時期なんだもの雨もありでしょ

 

あ そういえば先日、

自分で引っ剥がし手術したこの手の親指の第一関節部

あまりの痛さに楽器も弾けず悪夢まで見たのですが

相当痛かったらしく、手相が大きく変わってしまっています

楽器が弾けないなど生活習慣も変わったので手相も変わった…

からといって運勢が変わると思ったら大間違いだ

こちとらの性格が変わったわけでもなんでもないのだから

簡単に運が開いたり閉じたりしてたまるか 

そんな砌なれば安っぽい運になんか乗りゃしませんよ

なんせ石橋を叩き壊して沈めてしまう性分です

 

今回は雨も視野に入れテントも用意していたので

(簡易トイレ用ですが)PA本体とプレミキサーは守れたものの

シールドコードやらその他もろもろは濡れて泥だらけ

 

はい雨でした。(写真無し)

 

例年だと目の下クマゾウになって帰り

倒れこむほどに疲れてしまって道具達は翌日になって

やっと引っ張り出すところ

今、安居行の一環として毎朝勤行の前に走ってるので

自覚などないながら体力があるようで 

帰宅後すぐに道具類を全部干せましたぜ

全然平気。雨じゃなきゃもうひとっ走りできそう

闇錬の早朝ダッシュはどうやら効くようですな  

有酸素運動で歩くなど一歩からローマまで歩いたっても

何にもならないんですわってのが持論です

(あくまでも個人の意見で歩くのは基本中の基本一番大事です)

しばらくおひさまは望めませんが

ずっと車内に入れておくよりはまし

数日は晴れなさそうだけど

執行猶予のつもりで道具は放置しておきませう

 

この間にもちょっとずつの進捗状況…ワッシャ購入!

ウルフガングモデルの構造自体のコンセプトは尋常じゃない

と実感したので汎用ネックの根元をカンナで削った。

そして

可動域をかせぐためにトレモロ台のレベルを低くして

FRTを高い位置に設置できるようにしてあったので

設置位置のレベルをカサ増しした 

シンクロトレモロの場合はレベルが上にあるほうが楽、

どの道この楽器はエディみたいに♪ウィヒーオイオイオイって

しないので設置位置を下げてトレム高を上げる必要はありませぬ

失敗したら即スタックテイルかハードテイルに華麗なる転身。

…とはいえこれで一部複弦琵琶になるんでございます

 

この雨で移植したコスモスが根付きますように

日本一辛い唐辛子(サル用)が元気になりますように