家庭教育学級~松飛台小~ | お花のある暮らし~M*Cafe 花便り~

お花のある暮らし~M*Cafe 花便り~

忙しい日常の暮らしをお花が癒してくれています。

$M*Cafe 花便り


今日は、家庭教育学級の講師として松戸市内の松飛台小学校に行ってきました!

今回は、コサージュ作成!

以前一度松飛台小に呼んでいただいたときは、確かひなまつりのアレンジだったと思います。
毎年松戸市内のいろいろな小学校に呼んでいただけて、本当に感謝です。

私も2児の母なので、勿論役員経験あり!
子供一人に一回の役員でいいところ、くじ引きで2度も当たった経験の持ち主です!(笑)
役員は、大変だけど、子供の様子もわかるし、ママ友も沢山出来ました。
高校生になるとすっかりそんなこともなくなってしまったので、本当に小学校のうちですね。

本日も朝早くから、役員のみなさんがお手伝いをしてくれて、スムーズにレッスンすることができました。本当にありがとうございます。

さて、コサージュ。

もうすぐ卒業式、入学式とコサージュが大活躍できるように、長く使えるコサージュを作成しました。保管もしっかりと出来るように、ケースもつけて!

徐々にインフルエンザも流行ってきているようなので、お休みの方が多いかなぁ~と思いましたが、ほんの数名で全員で19名の方がご参加くれました。

今回使ったアーティフィシャルフラワーは、 3色の中から選んでいただき、みなさんのスーツに合うようにしたのですが、ご自身で作ったコサージュは、みなさん、どうですか??

入学式などのスーツだけでなくて、このコサージュは、額のふちにかけてみたり、かばんや帽子??(帽子は、いないかぁ~)いろいろなところにつけて楽しめるものなので、自己流にアレンジしてみてくださいね。

帰りがけ、子供たちに見せているお母さんたちとお会いして、かわいい~~~~!と言われていて、なんだか私も嬉しかったです。

今日は、講師として呼んでいただき、本当にありがとうございました。


$M*Cafe 花便り


$M*Cafe 花便り


$M*Cafe 花便り