自分の道 | お花のある暮らし~M*Cafe 花便り~

お花のある暮らし~M*Cafe 花便り~

忙しい日常の暮らしをお花が癒してくれています。

(コンテニュー)

以前、何度かお教室をさせてもらっている幕張の
Hawaiian Lomi Lomi Salon Haumeaさんのブログを覗いた時にこの曲と出会った。
聞いたことはあったけど、歌詞をまじまじと聴いたのは、初めて....


(負けたら終わりじゃなくて止めたら終わりなんだよね!

 苦しみ 悲しみ その先に見える光 自分の道
 ずっと ずっと コンテニュー

 どんな夢でもかなえる魔法
 それは、あきらめないこと。)


努力を継続することは、かなりきつい!
大人だって、子供だって・・・・

わが息子も中学に入り、部活では、なくて、
クラブチームに入ってから、二度辞めたいといったことがある。
一度目は、中1の秋!そして二度目は、この春。
それぞれ理由は、違う。
一度目は、完璧に逃げだったと思う。
そして、二度目は、将来を考えて....
親として、一度目は、正直、賛成が出来なかったが、
二度目は、それがベストだと私も思っていた。

ただ、本人迷いがあったらしい。

辞めてしまったら、これで終わり!
いままでこんなにがんばってきたのに、辞めてしまったら、何も残らないんだよね!
手術の痕しか残らないんだよね!

そう彼は、私に言った。

私は、そのときに彼に
もし辞めてしまっても、いままでのゆうやの経験は、残るんだよ!
ゆうやは、いい経験をしていると思う。
それは、必ず、将来役にたつよ!
と言った。

それは、今でもそう思っている。

コーチの話術もあったと思うが、最終的に彼は、持続することを決めた。

今は、迷いがなくなり、ひたすら頑張っている。

私も受験は、正直心配だが、今は、応援しようと思っている。

そして、この曲を聴いて、私の意志でやめさせなくて本当によかったと思う。

最近、もう彼は、彼自身の道を歩んでいるんだなぁ~と思うことが多い。

あんなに小さくて、甘えん坊でやんちゃだった彼は、

もうすっかり大人になろうとしている。

自分の道を進んでいる。