手編みパット 作ろう! | ♡乳がん体験者の"手編みパッド"♡magicring2017

♡乳がん体験者の"手編みパッド"♡magicring2017

♡手編みパッドを日本中の乳がん体験者さんに知ってもらうことが目標です。
♡かぎ針で編み始めるときの輪の作り目を英語でmagic ringといいます。
♡人と人をつなぐ素敵な輪の始まりという思いも込めて、魔法の輪としました。



初めてこのブログにお越しいただいた方へ

まずコチラキラキラをご覧ください。



いよいよ、今日は日本に金メダル。

いやいや、プレッシャーを与えちゃダメだよね。

リラックスリラックス



オリンピックで緊張をほぐす方法はてなマークとして、話題になっているのが、


編み物で平常心を保つらしいですよ。心を落ち着ける効果はあると思います。

編んでいる姿を横で見ているだけでも、その効果あるってことなの??

それにしても、テレビのコメンテーターのおっさん曰く、「マナーとしてはどうなんでしょ?」と。見慣れない光景ではあるけど…マナー違反なのかはてなマーク



定期検査前後のモヤモヤもやもや

ニットセラピーでスカッとジャパン!ねー汗



気を取り直して



岡崎のイベントでいつもお世話になっている

niko先生ぼちぼちカフェ(安城市)で「手編みパッド」を教えてくださいます。


時間もたっぷり取ってあるようなので、編み物初心者さんもチャンスです。

詳しくはniko先生にお問合せくださいね。


目



magic ringのニットカェ
mカフェスケジュールコーヒー
2/25(日)10:00〜12:00 
              ふくい健康の森(→)

3/8(木)13:00〜15:00
               北大阪

3/13(火)10:00〜15:00
              加古川(cohaco)(→)

3/24(土)10:00〜15:00
              会津若松(手づくりフェア)(→)

3/29(木)13:00〜16:00
              福岡(アミカス)(→)


ドキドキ3/13(火)11:00〜15:00
              「みんなでキレイになる日」
              岡崎市商工会議所
                  *手編みパッド譲渡
            

mカフェ、手編みパッドやmagic ringの活動「魔法の輪project」についての質問などはホームページのお問合せフォームからどうぞ。
手編みパッドの設置や院内イベントなどのお声掛けもお待ちしております。

⬇︎⬇︎⬇︎